
コメント

よこ
テントやカート類は持ち込み不可なのでなるべく荷物は少なめが楽しむための近道です★
大判のレジャーシート
飲み物人数分
防水ケース
貴重品はロッカーに
浮き輪類、
着替え&タオル&日焼け止め
くらいにして場所とりやプール内を軽装備で周ると良いかなと思います☺️
よこ
テントやカート類は持ち込み不可なのでなるべく荷物は少なめが楽しむための近道です★
大判のレジャーシート
飲み物人数分
防水ケース
貴重品はロッカーに
浮き輪類、
着替え&タオル&日焼け止め
くらいにして場所とりやプール内を軽装備で周ると良いかなと思います☺️
「子連れ」に関する質問
子連れで海外在住、もしくは昔住んでた方に質問です! 子供の予防接種で、海外で打てないものはどうしてますか? 帰国してから(推奨年齢過ぎてから)打つ予定ですか? それともそのままですか?
4歳長男と4ヶ月次男を自分1人で連れて出掛けるとき 授乳ルームに長男連れて入らないとだめですよね?? 入り口で1人で4歳を待たせますか? 多分どっか行って迷子になります。 みなさんならどうしますか? 先日、個室…
今度、別府に旅行に行くのですが、別府港周辺かハーモニーランド周辺で子連れにオススメのご飯屋さんありますか? 知ってる方いたら教えて頂きたいです🙇🏻♀️ 車移動なので、周辺でなくても別府港からハーモニーランドの途…
お出かけ人気の質問ランキング
∞
回答ありがとうございます😊
ネットで調べてみたら結構持ち込み禁止のもの多いんですね😳
子供の頃、実家から年に1回は行っていて結構何かしら持っていっていた記憶があったのでびっくりしました😂
めちゃくちゃ参考になります!
レジャーシート敷く場所は陰の部分を選んだりしていますか???
よこ
無料休憩所にレジャーシートを引く感じなので半屋外の様な場所ですし、
日差しに関しては心配ないと思います☺️
端を取りがちですが暑い日はゲリラ豪雨とかの可能性もあるので出来れば一歩ずらして場所取りされる事をオススメします(雨で敷物や荷物が濡れてしまうと大変なので)
中で色々食べると結構出費多いです😂
持ち込み禁止が多いので結局ある程度は現金持って行かなければならないです💦
∞
そうなのですね!ありがとうございます!