※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

税収が増えているのに国民への還元がない理由や税金の使途について教えてください。

勉強しろよ!の批判は無しでお願いします。
あまり賢くないので教えていただきたいです。
税収が過去最高で、国民から取る税金がどんどん増えているのに国民還元されないのはなぜなのでしょうか?
国民が住みやすくなるように税金を支払っているのだと思っていました。
どこに使われているのでしょうか。

コメント

ひろ

政府予算見ると分かりますが、大半は社会保障です。
今年度の予算の半分以上社会保障に当てられてます。
コロナの対策費もかかってますが…
あとは国債です😅

  • ひろ

    ひろ

    なのでそれなりに還元されてますよ。1人あたりにすると多くはないですけどね。
    出産一時金の引き上げとか色々ありましたし…

    • 7月14日
ままりな

岸田さんが、PB黒字化を大切にした緊縮財政派だからです。歳出減、歳入増で政府の黒字を大きくしたい人たちです。

安倍元総理は積極財政派でした。
国債の60年償還ルールを見直して、(これは日本だけがやってる馬鹿げたことです。)防衛費など国債発行してやってくれようとしました。

日本は、戦後海外に押し付けられた財政法(日本を強くしないための法律)によって、国債=返済しないといけないものとして刷り込まれています。そして、日本人のほとんどは、税金=財源だと思ってます。

そうではなく、あくまで税はビルトインスタビライザー(景気の調節弁)の役割です。スペンディングファーストといって、税はあくまで、あとから回収するものであって先に財政支出があります。

「景気が良い時は増税して、景気の加熱を抑える(ハイパーインフレを防ぐ)。景気の悪い時は本来は減税して、需要ギャップを埋める。」世界的にはそちらが普通です。安倍元総理はそれらを分かっていたので異次元金融緩和や積極財政を訴え続けていました。

ですが、阿部さんが亡くなった今は緊縮派(財政健全化)が力を持っているので、財務省の増税欲求通りに物事が動いています。

日本の税調会議などにも緊縮派の御用学者が揃えられています。

  • ままりな

    ままりな

    ちなみにあくまで、通貨発行権がある国政・かつ自国通貨建なので、の話です。

    地方税は、税=財源なのでまた話は別です。

    • 7月14日
はじめてのママリ

国債がやっぱり大きいんじゃないかなと思います。
あとは税金使う先の率で言うと医療費がダントツで多いですね…。
高齢者の医療費負担率が10%とかなの本当やめてほしいです…。

てん

国債が一番大きいです。(日本の借金時計というのがあるので、是非みてください。面白いくらい借金増えますから😂)
私達の子供達の保育料の補助、児童手当、出産育児一時金など、国からもらっている補助は全て税金です。
補助の金額など上がればその分税金も上がります。

のん

財政赤字なので、黒字化目標があり、そんなに還元できないのと、日本は国民に富の再分配を行う場合は個人単位ではなく企業を支援することにより結果として全員に行き渡るようにとのスタンスを取っています。
だから、国に何かしてもらったという意識がないままなのかも?

例えば、私の息子は幼児教育無償化されてなかったので月三万幼稚園代がかかってました。
これだけでもかなり違いますよね。

はじめてのママリ🔰

皆さんありがとうございます!
手取りが減って何もかも税金で取られているので嫌になっていました💦
批判は無しでと書きましたが私もそのあたりしっかり勉強して理解しようと思いました。