
コメント

退会ユーザー
する子はするし、しない子はしないです😂
うちは1歳過ぎてから、とかでした。
トイレに走って付いてくるので、カギ締めてました🤣
よじ登るの、かわいいです😊💕💕

退会ユーザー
うちもです!背中を見せるだけで泣いてしまいます。(笑)
-
ママリ
同じ8カ月ですね🙌
やはりこれはもう後追い始まってるんですね😂🤣- 7月13日
退会ユーザー
する子はするし、しない子はしないです😂
うちは1歳過ぎてから、とかでした。
トイレに走って付いてくるので、カギ締めてました🤣
よじ登るの、かわいいです😊💕💕
退会ユーザー
うちもです!背中を見せるだけで泣いてしまいます。(笑)
ママリ
同じ8カ月ですね🙌
やはりこれはもう後追い始まってるんですね😂🤣
「後追い」に関する質問
3日前に1歳になったばかりの子について 発達に気になることがあって、誰にも相談できなくて…良かったら経験談などお聞かせください😣 ①最近後追いをしなくなりました。 部屋から居なくなっても全然平気そうです。 たまに…
メンタルがやられてぼろぼろすぎてどうしたらいいのか分かりません… 旦那がコロナになって隔離期間は終わったのに、まだ咳が酷いからと隔離部屋から出てきません。 仕事には行っているし、同じ部屋でもマスクしておけばい…
生後9ヶ月、夜泣きがありません。 睡眠退行を一回も経験したことがなく、 夜もぐっすりでセルフねんねしてます。 夜泣きは日中の刺激で脳が成長してる証拠と聞き、 うちは全く夜泣き無いので発達障害なのではと不安です…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
個人差ありますよね😊
する子はするということは、これはもう後追いなんでしょうね😇
上の子もっと遅かったような気がしたのですが、これからいつまで追いかけ回されるやら🤣