※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さや
子育て・グッズ

自閉症のお子さんのゲームやテレビ、Youtubeの時間の管理や理解について、タイマーや絵カードを使用していますか?

自閉症のお子さんを育てている方に質問です。

ゲームやテレビやYoutubeの時間は決めていますか?
また、この時間までだよ!を理解してもらうのに、
タイマーや、絵カードは使っていますか?

コメント

ママリ

4歳、自閉症児を育てています。

YouTubeはお風呂上がり、と見るタイミングは決めています。
見ている時間はその時々で違います。
タイマーは使っておらず、終わる時は部屋の時計を指差し、15分ほど前に"⚪︎分になったらおしまい"と伝えて、そこから5分おきに声をかけ、ラスト5分は1分おきくらいで声をかけてます😌

もこもこにゃんこ

時間というよりはタイミングを決めてます。
時間はだいたいですね。

ゲームは朝の全ての準備が終わり朝学習が終わったら、学校に行くまで(園に行くまで)はやってもOK。としてます。
休みの日は、だいたい1時間くらい、もしくは出かけるまで。

テレビはおやつ後(今は宿題終わったら)からお風呂まで、もしくはお風呂から夕飯まで見てOK。って感じです。

YouTubeは時間に余裕がある日に家族みんなで見てます😊

ルールをしっかり決めた時に朝の流れ、夕方の流れを書いて貼っておきました。
そしたらそれを見て自分で「次はコレして〜。終わったらゲームして良い?」って確認してました。
ルーティン化しちゃえば何もなくても大丈夫な子なので今は特に何もなく理解してます。