はるす
すみません、
親の立場ではないですが、
私が小学生の頃は以下をしてました。
ヤマハ音楽教室(個人とグループレッスン)
スイミングスクール
そろばん教室(小学校の公民館にて)
習字教室
土曜日は習い事で1日潰れ、そろばんと習字は学校帰りに行っていました。
親はよくここまで多くの習い事をさせてくれたなぁと思います。お金もかかっただろうに。
私には(親の立場だったら)とても無理です(*_*)
私の周りは(今とは時代が違うとは思いますが...)こんなにたくさん習い事してる人なんていなかったので、習い事の数で気にしなくていいと思いますよ^ ^
実際、親には申し訳ないですが、どの習い事も才能が開花するわけでもなく、人よりちょっとだけできるって程度だったので、お金がもったいなかったなと思います(*_*)もちろん思い出にはなりましたが...★
しぇりー
私自身の話ですが。
私は3人兄弟の真ん中で、上とは3つ下とは4つ離れてます。
月、木→公文
火→ピアノ
水→書道
金→英会話
土→スイミングスクール
これを幼稚園から小3まで。
小4からはピアノ以外やめて中学受験の為塾に通ってました。
兄弟3人共です。
でも、周りはサッカーだけとかバレエだけとか習い事してない子も一杯いましたよ!
私は遊ぶ余裕があまり無くて周りが羨ましかったです(´・_・`)
子供が習いたいことをやらせたり、
収入の範囲内で出来ることをやらせる方が良いですよ!
周りは気にしなくて良いと思います。
ゆーゆ
公文、塾、ピアノ、テニス、絵画教室、英会話、空手、書道、ダンス
…と、かなりやらせてもらいました。
ちょっと計算してみましたが、すごい金額ですね(°_°)
私は全部自分でやりたいと言って始めたそうです。これだけ習い事してたのに、それなりに友達と遊んだ記憶もあるし、忙しくて疲れても楽しかった記憶があります(´・ω・)
大切なのは本人がやりたいかどうかだと思います。
どの習い事も好きなのでそれなりに頑張れて、結果も多少は残しました。じゃあそれが将来役に立つかといえば微妙ですが、経験としては意味があったと思います。
掛け持ちが普通とかそんな事は気にしなくて良いと思います。
子供も別にやりたくないのにやらせるのであれば、それこそお金を捨ててる様な物ですし、もしお子さんが何かやりたい事があるって言うのであれば、検討してみたら良いと思いますよヽ(。•ω•。)ノ♩
ろっか
ありがとうございます。
子供三人ともヤマハにかよわせていて。それだけで家のローン以上の支払いです(笑)
正直学校の宿題とピアノの課題で首が回っていないため、習い事も増やせないし、私も外に働きにでないといけなくなります。
幸い中学受験がポピュラーではない地方にすんでいるので、これで回ってますが、皆さん頑張ってこられたんですね。
時間の使い方を子どもたちと見直してみたいです。
一人一人にお返事差し上げたいのですが、こちらにて失礼します🙇
コメント