たこ天
顕微授精までしました💡
私が治療してた時は、保険適用など何も無かったので、不妊治療トータルで170万円くらいでしょうか。
マママリ
総合病院へ通ってました。
有り難いことにタイミング法で8ヶ月程度で授かれました。
月2~3回のペースで病院に通い、一回当たり2000~3000円払うことが多かったです。(飲み薬含め)
また卵管造影などの検査や処置がある場合は5000円以上払うこともありました。
保険適用で上記の金額です。
ざっくりした回答で恐縮ですが、少しでも参考になりましたら幸いです。
はじめてのママリ🔰
1人目は排卵誘発使用して約1年半
2人目は体外受精で1年です!😭当時は保険ではなく助成金でした!
ぬー
顕微で妊娠しました。
体外にステップアップするタイミングで保険適応になりました。
総額80万ちょっとだったと思います。
ママリ
タイミングから始まり顕微までしました。
タイミングはもう金額覚えてませんが、人工授精は保険適用前だったので一回2万×4で8万ほど。
体外も保険適用前で3回程していて150万。
最後顕微で授かり、保険適用で40万くらいでした。
トータル200万弱くらいですね💦
細々と検査なども入るともう少しいってたと思います。
保険適用で顕微やったので、療養見舞金や保険請求で20万程戻ってきましたが…
はじめてのママリ
タイミングで一年通い、クロミッドやhcgしてもらっていました。それでも出来ず人工授精も一回しました。その次の月にシリンジとhcgで妊娠しました!
毎月ちょこちょこかかっていたので一年ちょいでトータル7万くらいだった気がします。
ママリ
保険適用が始まる一ヶ月前から開始しました💡
自費での採卵、移植2回で60万くらい
その後保険適用で移植1回、TRIO検査などして30万くらいなので
計100万くらいかかりました。
はじめてのママリ🔰
去年2月から検査を初め、4月保険適用になってから人工2回、体外(採卵2回移植1回)でトータル30万くらいでした✨✨
医療保険も請求できたので半分くらいは返ってきました(≧▽≦)
限度額適用認定証作ったけど間に合わず、あとから返ってきてるので実際はもっと安く済みました😆
ちろすけ
不妊治療専門クリニックにて体外受精(顕微含む)までしました💡
すべて保険診療+先進医療です。
内容は、採卵3回(計17個採卵、split法、計9個凍結、全卵タイムラプス有り)、移植4回(SEET法1回、二段階移植1回含む)で、限度額適用認定証ありで83万ほど実際に払っています。
別途で卵管造影検査、子宮鏡検査、トリオ検査もしており、それら含むと支払額は103万ほどです。
(医療保険の手術給付金と先進医療特約を請求中で、55万ほど給付される予定です。)
体外受精以前の通院(卵胞チェック+上で計上しているのとは別の卵管造影検査1回など)もありましたが記録していないので含めていません😅
コメント