
ドリームスイッチは高いところに置いた方がよいと思いますが、棚は地震時に不安。皆さんはどうしていますか?
ドリームスイッチ持っている方どこに設置してますか?
いまはマットレスで寝てるので、床に置いたり、小さいサイドテーブルに置いたりしてましたが、それだと子どもが気になって触ってしまってズレます。、また、光を直視しようとしたりします。
なので高いところに置いた方が良いかなと思いますが、枕元に棚を置くと地震とか来た時に怖いなと思って、、
みなさんどうしてますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
ベッドのヘッドフレームを飛び越えた?下に置いてます。
触れないので問題ないです。

はじめてママリ
我が家も床置きのマットレスですが、ドリームスイッチも普通に床に置いてます。足元です。
初めて届いた時は2歳前で、すぐ触ろうとしてましたが、触らないこととレンズを見ないことを伝えたらそこから触らずにいてくれています(´-`)
マットレスにゴロンとなっても手が届くような位置にあれば触るかもしれませんが、足元で少し遠いので天井の映像に気がいってくれてます笑
-
はじめてのママリ🔰
ちゃんと約束守ってくれる子ですごいです😵✨うちはまだ注意してもダメなので、もうちょっと大きくなってから使おうかな…😭
- 7月9日
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございました!!🙏
- 7月9日
はじめてのママリ🔰
触れないところに置くのが1番ですよね!ありがとうございます!