※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はねまま
家事・料理

上の子が年少になり毎日お茶が必要になりました!悪阻が辛かったのもあり…

上の子が年少になり毎日お茶が必要になりました!
悪阻が辛かったのもあり今はペットボトルのお茶もを持っていってますが、節約したいところ…
でも朝から沸かすのは時間も冷ますのもめんどくさい!
みなさんの家は、夏場のお茶どうしてますか?
どのように、いつ、作りますか?教えてください🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

2Lの容器に麦茶パック使って麦茶作り置きです

deleted user

麦茶パックで水出ししてます!
すぐ無くなってしまうので容器2本使い回してます✨

ぴっぴ

ずっとコスパ重視で水出し麦茶です😆
直ぐなくなるのでボトル2本分作って交互に使ってます

  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    時間ない時は麦茶パック一つをマグカップくらいの量で湯入れて、濃いめに出してから水で薄めれば直ぐに大量にできますよ!

    • 7月7日
はじめてのママリ🔰

ペットボトルのお茶や水を買ってます。
洗う労力や作る労力を考えると作る選択肢が私はないです。

はじめてのママリ🔰

水出し麦茶にしてます😊
水入れるだけなので簡単です😂

ままり

私も水出し麦茶ですー🥹❣️

こないだ沸かして作る麦茶より
雑菌が増えにくいって
テレビで言ってました😳🙏