※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

エンジェルサウンズで心拍音を聞こうとしたら、リズムは風のようで言葉で表現できない。心拍音が聞こえるけど、心拍音として正しいか不安。12週目でその音しか聞こえない。

エンジェルサウンズ今日届いてやってみたんですけど
心拍ってドクドク聞こえますか?
あたしの場合ドクドクじゃなくて言葉で表せれないんです
けど風?みたいなのが心拍音のリズムで聞こえるんですけど
これが心拍でいいんでしょうか?
どうしてもその場所でその音しか聞こえなくて!
明日で12週なんですけど😅

コメント

いちご

シュンシュン いってるのが
臍帯音で

結構はやめとトントントンは
心拍だとおもいます!

団子三兄弟

それは臍帯音というものだと思います!ひゅんひゅんひゅんってやつですよね?
赤ちゃんの心拍はどっどっどっどっ!って聞いたら違いがわかると思います😊
YouTubeにも音が流れてるのぜぜひ一度ご確認してみてください😊臍帯音が聞こえるだけでも赤ちゃんは元気なようです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    臍帯音は1箇所の場所しか聞こえませんか?さっきやったら臍の右側と左側ら辺両方で聞こえたのですが!!

    • 7月7日
  • 団子三兄弟

    団子三兄弟

    結構何箇所からか聞こえた記憶があります。
    多分赤ちゃんはほんとにアンダーヘア生え際あたりにいると思います😊

    • 7月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心拍音がなかなか探せなくて😅

    • 7月7日
  • 団子三兄弟

    団子三兄弟

    そうですよね😫
    まだ赤ちゃんも小さいしなかなか探しにくいですよね。
    ひとまず臍帯音が聞こえるということは赤ちゃんも元気なので安心できますね😊
    一つの箇所でもエンジェルサウンズを右や左に傾けてみても聞きやすいかもしれないです!

    • 7月7日
ぶるー

風みたいなのが臍帯音で
心拍は大人より速いテンポなので聞こえたらすぐわかると思います🫶🏻
私は12週の頃全然聞こえなくて(まだ小さいからかも)、2、3日に1回聞いてましたが初めて聞こえたのは16週に入った頃でした🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も今日は心拍探しきれなかったです😂
    聞こえる聞こえないは人によるんですかね😅

    • 7月7日