※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

遠方から1度ディズニーに行ったけど、年長のうちにもう1回行くか迷っている。理由は、混雑を避けるため平日に行きたい、安く済むうちに行きたい、子供がまた行きたいと言っている、前回が不完全燃焼。金銭的には行けるが、出費増えるし迷っている。

遠方から、今年は1度ディズニーに行ったんですが、年長のうちにもう1回行こうか迷ってます。
理由は、混雑を避ける為平日に行きたい、安く済むうちに行きたい、子供がまた行きたいと言っている、前回が不完全燃焼。です。

私自身は、年2回なんて贅沢だなぁという感覚です。
でも小学校入って長期休暇に行くとたぶん2倍ぐらいになるんじゃないかと思います💦

金銭的には行けなくもないけど、これから出費も増えるし控えるか…
行っちゃうか。
迷ってます。

コメント

はじめてのママリ🔰

行けるなら行った方がいいと思います。

うちは、近いので月1〜2で行ってます。

自分が子供の頃のことを思い出すと、あっという間に親とは行ってくれなくなります。

親と一緒に遊んでくれる時期は、本当に短いので、たくさん行ってます。

特に、4歳までは料金も掛からないので、月1は行く予定でいます。

遥か

行ける距離なら行っちゃいますね。
ウチは医療従事者なので、自粛の生活でした。
だから子供達も我慢を強いられました。
コロナ前は夫婦共に旅行好きなので、色々連れて行きましたけど。

はじめてのママリ

10月のハロウィンで行って1年経ってないですが今月行きます✨
前回は年長さんでしたが今回は小学生になりました!!

はじめてのママリ🔰

お子さんが行きたいと行っているなら全然ありだと思います!!
他の旅行をディズニーにしたと思ったらいかがでしょうか😊
もうすぐまた大人のチケットも値上げされますしね😂

はじめてのママリ🔰

行きたいと言ってくれるうちが花かな?と思いました😅

平日と長期休暇の混み具合は全然違いますし💦
前回できなかったこと優先に楽しんで下さいね☺️
すごく暑いのでお気をつけて🥵