
1年生の息子の友達が突撃訪問し、悩んでいます。次に突撃されたらどうすればいいか考え中です。
1年生の息子が勝手に遊ぶ約束してきて
突撃訪問されました、、、
息子が帰ってきてから10分後位に
ピンポーンと鳴って出たら息子の友達でした。
「◯◯と遊ぶ約束したんだけど」って言われ
えっ?と思って、
玄関で友達に「今呼んでくるからちょっと待ってね」って
言ったのに「入っていいですか?」って
靴脱いで上がってくるし😇
やたら2階に行こうとするし😇
「おまえスマホとかタブレット持ってないの?」って
マウントですか?笑
今回初めて突撃されたから入れるしかなかったけど
もしまた突撃されたらどうしようかと悩んでます💦
息子には後で説教しようと思ってますが
みなさんなら次あったらどうしますか??
- ぽんた(1歳5ヶ月, 8歳)
コメント

yuu.
インターホン越しに対応して絶対鍵開けません🥹
私なら息子さんに説教するより相手の親に、こういう事があったんですが…って念の為報告入れます🤣
勝手に他人の家上がって2階に行こうとしたり、考えられません。笑

reitomo
1年生の男の子ならあるあるかもしれないですね…。
うちもそういうことありました。
まだ、あんまりお友達の家に行ったりし慣れてないのかと思います。
お子さんにも伝えて、お友達にも勝手に入っちゃダメなことを伝えれば入ってこなくなるかなーと思います。
-
ぽんた
コメントありがとうございます!
あるあるなんですね😭
こんな事初めてで
みんなどうしてるんだろうって思いました🥲
30分程で帰ってくれたので
よかったですが、、、
次またあれば言おうと思います!- 7月4日
ぽんた
コメントありがとうございます!
それが古い家でしてインターホン越しに
話す事が出来ないんです😭
その子にお母さんはいいって言ったの?って聞いたら
16時半までに帰ってくるんだったらいいって言ってたって言われて😭
私なら絶対行かせないのに😭