

strawberry
9か月か8か月まで使いました!それくらいになると、活発になりベビーベッドの角に頭をぶつけて、危なくなったので、寝るときは布団に切りかえました★
自分が家事をしたいときや、ベビーベッドに入っていてほしい時はあったので、そういう時は使っていました。

あいちゃんは蓮音のmama
1歳過ぎたけどまだ使ってます

あゆた
サークルの形で使用したのは1歳半ぐらいまでだったと思います。
ある日ご飯を作ってたら、おもちゃを使ってサークルによじ登った娘が外側に落下して、それから使ってません。
その代わり、バラバラにしたサークルのパーツとつっぱり棒を使ってベビーゲートを作ってましたよ。

choco☆
みなさん、コメントありがとうございます。参考にさせていただきます。
コメント