
1歳6ヶ月児のやんちゃ度について相談です。1歳3ヶ月の子はおとなしいが、興味津々で触りたいものに興味を持ちます。ダメと言っても理解は難しいかもしれませんが、6ヶ月後には大きく変わるかはわかりません。
1歳6ヶ月児って
どれくらいやんちゃですか?( ˙◊˙ )
今1歳3ヶ月で
他の子のよりは断然おとなしいタイプの子なのですが
なんにでも興味を持ち
触りたいものは触りたい
欲しいものは欲しいといった感じです。
ダメだよと言ってもまだあまり分からないようで
小さいので仕方ないのは分かっていますが
6ヶ月になっても
あまり変わらないでしょうか?
- ayk(7歳, 9歳)

YJM
うちは1歳7ヶ月の女の子ですか凄いです(笑)
ダメだよ!と言っても触りたいし欲しい!の時は寄生あげてギャン泣きします。
買い物中とかだったら床に寝そべって泣いたり…
正直しんどいですが、成長過程で仕方ないのかな?と割り切ってます(´×ω×`)

ロトmama
うちも好奇心スゴイです。
今、里帰り出産中なので実家にいますが、子育て環境が整っておらず、いろんなものをイタズラします。
もう本当疲れます>_<
まだまだこれからだと覚悟していますf^_^;

よりみち
個人差はあると思いますが、三才位がMAXだと思います(^_^;)
なので、だんだんとひどくなるのかなぁ~(。>д<)
こればかりは、本当に個性ですね(T^T)

ayk
皆さんありがとうございます!
まだまだ小さな子供で、聞き分けというのはもう少し先になるということですね(>_<;)
コメント