![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
水遊びパンツについて相談です。上下繋がった水着を持っているので、布製のパンツを探しています。水着よりラッシュガードの方がいいでしょうか?同年齢のお子さんはどんな着せ方をしていますか?
1歳4ヶ月の娘が通う保育園でプールが始まります。
上下繋がったタイプの水着を買ったのですが、その場合、水遊びパンツはどのようなものを使えばよいのでしょうか?毎日プールがあるので使い捨てだとお値段が…なので布製にしようと思うのですが、それだと水着ではなくラッシュガードの方がよかったのか?と思いまして。
同じくらいの年齢のお子さんにどんなふうに着せていますか?参考に教えていただけると嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント
![yue♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yue♡
悩んでしまいますよね🥺💦
私の子どもが登園している保育園だと水遊びパンツの子は水着ではなく上にTシャツを着ると指定されていました👍
どんな水着や服装と指定はされていませんか?
![うにこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うにこ
水遊びパンツの上からワンピース水着は園で見た事ないです。
水着着用の園はオムツなしでしたし、水遊びパンツ着用の園はラッシュガードかTシャツを用意してもらっていました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
やっぱり水遊びパンツだと水着は着ないのですね😅
せっかく水着買ったけど、オムツ取れてないんで書い直しになりそうですね🥹
はじめてのママリ🔰
水遊びパンツの子はTシャツなんですね!水着の子はオムツ何履いてるんでしょうね💦
うちの所は水遊びパンツまたは水着とだけ書いてあって悩んでます🥹
yue♡
水着の子は自分で着用出来るものとありました🙆♀️
水遊びパンツ着用予定なのですが水着も用意していて、どうしたらいいでしょう?と保育園に確認してみるといいですよ〜!
はじめてのママリ🔰
そうですね、、保育園に確認してみます。ありがとうございます😊