![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなさく生命の収入保障保険に入っている方、決め手は何でしたか?非喫煙割引のために検査がありましたか?
はなさく生命の収入保障保険入ってる方いますか?
決め手はなんでしたか?🙋♀️
非喫煙割引があると思いますが、検査がありましたか?🚬
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント
![ゆちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆちゃ
特に決めてはないです😂
タバコ吸ってるかどうかの検査は無かったです!
自己申告制ですね。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
その時は保険料が1番安いと
言われ入ったのですが
それがウソだったので
解約して別の保険に入りました🤣
検査はありませんでした☺️
-
はじめてのママリ🔰
ウソだったなんて😂😂
ちなみにどちらに入られましたか??
よければ教えて下さい🙇♀️- 6月30日
-
はじめてのママリ🔰
ソニー生命で入りました!
収入保障➕就業不能で
私が月20万受取で2500円ほど
旦那が月35万受取で3800円ほど。
内容の割に保険料安いです☺️- 6月30日
-
はじめてのママリ🔰
就業不能の方も入られたんですね!
ありがとうございます😊- 7月1日
はじめてのママリ🔰
自己申告なんですね😳
はなさくとFWDとひまわりで迷ってます、、。