※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱん
子育て・グッズ

エアコンの温度について質問です。夏は+1℃、冬は−1℃が良いと言われていますが、暑くないですか?どうしていますか?

お部屋のエアコンの温度について

助産師さんのYouTubeの動画でエアコンは24時間付けっぱなし
夏は大人がちょうど良い温度+1℃
冬はちょうど良い温度−1℃と仰っていました

大人に+1℃だとめちゃ暑くないですか?
今まで−1℃にしてました
みなさんどうされてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

夏場の室温は26~28度がいいって聞いたので、26度設定にしてます。寝室で26度でつけてて寒くなったら26.5とかにしてます

ひ

全巻空調のエアコン25℃〜25.5℃設定でリビング26℃でもちょっと動くと暑いです😅💦
寝室は24-25℃で息子は腹巻き半袖パジャマ(スリーパーやタオルケット無し)
私はガーゼケット&肌かけ布団で少し暑いくらいで寝てます😄

MA

それって新生児のあかちゃんとかではなくてですか?5月生まれで暑い日に産みましたが、新生児の赤ちゃんは冷やしすぎたらダメだからママは少し暑くても空調気をつけてねって言われました!

じゃあいつから?と言われるとわからないですが、子供は大人より衣類は一枚少なくと聞きますよね。なので実質大人より涼しい環境が望ましいと思ってます。

とはいえ私と主人でも適温は違うし大人の適温もさまざまですしむずかしいですよね。
室温は湿度によっても感覚も違うのであれですが、うちは最近だと室温は就寝時は26度くらいが快適かな?
27度までいくと暑く、24.25あたりだと少し寒いかなって感じです

冬場は温めすぎるとSIDSのリスクが高まるとは聞くし気温下げるのはYouTube助産師さんと同感です!

pipipipipi

27°設定で私は寒いですが子供は汗かいてます😂
+1°だと暑くて起きると思います🤣

ぱん


コメントありがとうございます

やはり大人+1℃は暑いですよね😅
今まで通り涼しく設定します

ありがとうございました😌