※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

車の買い替えで、中古と新車で迷っています。新車は安全装備が進んでいるが、中古の価格が高いです。大きさはシエンタぐらいでもいいと考えています。どちらを選ぶべきか迷っています。

【中古車と新車の選択について】

車の買い替えをする予定です。

中古ヴォクシーZS煌III290万、ZS煌II270万(どちらも走行距離1.7km、3年落ち、ガソリン車)が状態良さそうでいいなとネットで見ています。
実際にはまだ見ていないので見るつもりではいます。

少し前に新型ノアとシエンタを見積もりしてもらって、新型ノアで380万、シエンタで320万(どちらも旦那希望でハイブリッド価格)でした。
どちらも納期が半年~1年先なので、車検に間に合わないのもあり結構先なので、中古であれば安く手に入り、納期が早いと思っていたのですが、中古にしては高いと迷い始めました😭
新型ノアやシエンタのガソリン車の価格で考えた場合、新車のほうがいいのかなとすごく迷ってます。

安全装備は3年落ちぐらいだとあまり変わりないと言われたのですが、新型ノア、シエンタを試乗すると安全装備は進んでますよね。

旧型のヴォクシーは見た目が好みなのですが…
みなさんはこの場合新車、中古どちらにされますか?
中古の場合、どちらのヴォクシーを選ばれますか?

ちなみに4人家族でうちの使い方を考えると、大きさはシエンタぐらいでもいいと考えてます。

コメント

さ

走行距離もそんなにないし、早く納車できる。本人がヴォクシーが好みなのであればヴォクシー買います☺️
気分よく乗れるのが1番です🥰
シエンタ乗るならヴォクシーのほうが乗りやすくて良いかとおもいます😁

でも、旦那さんはハイブリッドがいいんですね〜😂