※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆☆☆
子育て・グッズ

赤ちゃんの水着サイズについて、ラッシュガードのサイズ選びや今後の水着について相談です。身長58cm、体重4.8kgの5ヶ月の赤ちゃんにはどのサイズが良いでしょうか?女の子の水着はサイズピッタリが良いですか?

赤ちゃんの水着サイズについて

下の子が5ヶ月になる頃に、家族でお泊まり旅行しようと思っています。
その旅行先のテーマパークでプールがあり、上の子がまだプールに行ったことがなく、来年から幼稚園に入園するので、今年はプール慣れさせようと思っています。
ちびっこ向けの室内プールもあるので、下の子も少し一緒に入ろうかと水着を探しているのですが。。。

ラッシュガード+水遊びパンツを着せようと思ってるのですが、ラッシュガードはピッタリサイズの方が良いのでしょうか?
低出生体重で生まれ、身長は成長曲線ど真ん中(58cm)、体重は成長曲線ギリ下(4.8kg)です。
普段の服は70cmを着せてるんですが、ラッシュガード80cmは大きすぎますかね?💦あわよくば、来年も着せたいなー…と考えていたんですが。。。
やはり70cmの方かいいですかね?💦

また、今後の水着も、女の子はサイズピッタリを買ってあげる方が良いのでしょうか?🥺

コメント

ママリ

ラッシュガードも水着も80がいいかなと思いました!
うちは10ヶ月の下の子に90の水着買ったのですが今年はやはりガブガブで…水を含むと余計にゆるくて💦来年ちょうど良さそうです😂

  • ☆☆☆

    ☆☆☆

    コメントありがとうございます🙏✨

    80でいけますかね🥺💗
    やっぱり、来年も着せたくなっちゃいますよね😅💦赤ちゃん期はサイズがコロコロ変わるので、1シーズンでアウトしちゃうのが多いから、余計に🙃笑

    • 6月28日
N

ラッシュガードは大きめでも問題ないと思います!
水着も買い替える時は大きめを買って、肩紐の部分を少し縫って詰めて着せています🩱

  • ☆☆☆

    ☆☆☆

    コメントありがとうございます🙏✨

    大きめでも大丈夫ですかね🥺❣️その都度買ったあげるのがいいんですが、1、2回だけ着てサイズアウトも辛いなと😂💦おとなの事情ですが(笑)
    なるほどです!縫えばいいのですね🥺✨女の子の水着(特にビキニやワンピース系)は、大きいと見えちゃうから、サイズピッタリを買ってあげた方がいいとよく聞いて👂️💦でも、数回でサイズアウトかー…て絶望してたとこでした😂😂
    いいこと聞いちゃいました🙉💗私も縫う方法、使わしていただきます🙇‍♀️

    • 6月28日