
コメント

退会ユーザー
母乳実感ってやつの、プラを使ってます😊
病院がE赤ちゃんだったのでそれを持ってます😊

apple
母乳実覚のプラスちっくでした🌟
ガラス瓶だと混合のため乳首に似たサイズじゃなかったのか飲みませんでした( ;∀;)
ほほえみをつかってました🌟

恵ママ
ありがとうございます。
参考になります。

きのこいぬ♡
哺乳瓶はピジョンの母乳実感、粉ミルクは産院がE赤ちゃんだったのでしばらくはE赤ちゃん、その後ほほえみに変えました😄
哺乳瓶は家ではガラス、外出の際はプラスチックと使い分けてました🎵
-
きのこいぬ♡
E赤ちゃんは他のものに比べて高くて、大缶1缶で2800円前後だったと思います💦
- 2月5日
-
恵ママ
ありがとうございます。
育児頑張って下さいね❤- 2月5日

恵ママ
ありがとうございます。
E赤ちゃんは1缶いくら位しますか?

さらい
両方もってます。
イー赤ちゃん使っています。
-
恵ママ
ありがとうございます。
- 2月5日

まぬーる
両方もっています。おでかけにはプラスチックが軽くていいかも🌸
粉ミルクは、メインははぐくみ
ほほえみでは便が緩くなりました。気を使って、高くて良いの飲ませたかった時はアイクレオでした。笑。最後はどうでもよくなり、はいはいとかにしてしまったけど😅
-
恵ママ
ありがとうございます。
参考になります。- 2月5日

あい
ビジョンの母乳実感で、家ではガラス、外出時はプラスチックを使ってます。
ミルクは病院と同じすこやかM1です😊
-
恵ママ
ありがとうございます。
参考になります。- 2月5日

niko25
母乳実感の瓶を病院で使っていて
家ではプラですが知人から瓶も戴いて
使っていました!
がプラの方が何かと便利です😅
ミルクは病院がはぐくみでしたが
息子はなんでも大丈夫みたいで
途中からお安い、はいはいを
使っていますよ😊
-
恵ママ
ありがとうございます。
参考になります。- 2月5日

ginchan
ピジョンの母乳実感のプラスチックのものとガラスのもの使ってます。プラスチックのものは病院でもらったお産セットのなかに入ってました😸粉ミルクははぐくみを使っていたので
-
ginchan
途中で送ってしまいました😅
はぐくみ病院で使ってたので値段も手頃なのでずっとはぐくみです。- 2月5日
-
恵ママ
ありがとうございます。
参考になります。- 2月5日

A氏★
一人目 ガラス ほほえみからはいはい
二人目 ガラス アイクレオ
でした!!
-
恵ママ
ありがとうございます。
参考になります。- 2月5日
恵ママ
ありがとうございます。
E赤ちゃんは1缶どれ位しますか?