※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
住まい

寝室が乾燥して喉が痛くなるので、加湿も除湿もできる空気清浄機を検討中です。湿度が高くても加湿すべきでしょうか?

エアコンによる乾燥について

寝室が夜蒸し暑く、部屋が冷えるまで少し除湿をつけます。つける前は70%
消してまた暑ければつけるをしてます。

ただ湿度は高いのに乾燥のせいか
喉が痛くなります。

加湿も除湿もできる空気清浄機を買おうかなと検討してます。
この場合はやはり湿度は高くても加湿するべきなのでしょうか?
わからないので教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

湿度が高ければ乾燥じゃないと思います。
乾燥が気になるなら除湿ではなく冷房で温度調整してはどうでしょうか?

ママリ

加湿すると湿度上がって熱中症のリスク高くなるので危険です😵‍💫

エアコンの風で喉が痛くなるので、風向を気にして変えてみてはどうですか🤔?
吹出口につける風向き帰るやつも売ってますよー!

ママ


コメントありがとうございます!冷房で調節してみます!

風向きかえるもの探してみます!