
夜泣き対応でイライラしてしまいます。余裕があっても長時間続くと穏やかでいられないし、イライラしないのは無理です。
夜泣き対応、どうしてもイライラしてしまいます🥲
余裕があっても長時間長引けばなかなか最後まで穏やかではいられないし、イライラしないなんて無理💦
- ぽこママ(生後4ヶ月, 2歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
イライラしますよね😭💦
私はもう寝るのを諦めてました。笑
夜中にお菓子やアイスを食べまくってました😂
夜泣き対応、どうしてもイライラしてしまいます🥲
余裕があっても長時間長引けばなかなか最後まで穏やかではいられないし、イライラしないなんて無理💦
はじめてのママリ🔰
イライラしますよね😭💦
私はもう寝るのを諦めてました。笑
夜中にお菓子やアイスを食べまくってました😂
「夜泣き」に関する質問
付き添い入院一泊だけなのに疲れた〜 夜泣き始まってて連日寝不足な中付き添ったからほんとに疲れた… 子どもが一番大変なのはわかるけど親も疲れた。 実母と旦那いるから任せて寝て良いかな。 旦那が実母に甘えて2階で仕…
誰か褒めてください😭なぐさめてください😭 旦那は育休中で夜泣き等あって寝れないからと実家に22時頃帰って1人部屋で寝て昼の12時に帰ってくる生活をもう半年してます。 なんか私も限界来たので、 今日12時に帰ってきて…
生後7ヶ月です。 なんでかわからないけれど、日中子どもとふたりっきりでいると急に泣けてくる事ってありませんか?😔 別に夜泣きが辛いとか、寝不足でしんどいとか、離乳食食べてくれなくてイライラするとか、そういう…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぽこママ
イライラしないように、と思っても無理みたいです💦
もう開き直って夜中ひとりでパーティーすればいいんですね😁
はじめてのママリ🔰
無理です無理です!笑
イライラはしますよ!
うちの息子はプレイマットに連れて行くと少し落ち着くタイプだったのでそこで落ち着かせて
あとはソファで膝に乗せながら私はお菓子食べてましたw
真夜中に🕛😆笑
ぽこママ
やめようと思えば思うほどイライラする気がしますしね😌
ダメな時はもう娘も眠くなさそうなのでわたしもやってみます!🤣
それもこれも今だけですしね笑
はじめてのママリ🔰
その代わり昼は家事も放棄して
子供が寝たら自分も寝れなくても一緒に横になるを徹底してました!笑
頑張りましょうね😭🤝
ぽこママ
どこかで賄わないとですもんね、潔くその方法で行きたいと思います!笑
ありがとうございます、お互い頑張りましょう😭❤️