
コメント

退会ユーザー
一応予算5000円で考えて、欲しいものを聞いて考えてます🖐
安いものだったら2個にしたり、高かったら1個にしたりしてます😊

はじめてのママリ🔰
値段で決めています!予算内なら何個でも複数買います🎁
-
ママリ☺️
予算はちなみにいくらですか?
- 6月26日
-
はじめてのママリ🔰
3人兄弟(全員未就学児)で1人1万円前後の予算です。
小学生に上がったら自分で金額みて決めさせようと思っているので、5千円ほどに変更する予定です。- 6月26日
-
ママリ☺️
なるほど。。
未就学児の方が倍高い設定はなんでですか??- 6月26日
-
はじめてのママリ🔰
私は誕生日やクリスマス、こどもの日などのイベント毎に1人1万円の予算でプレゼントで良いと思っていたのですが、旦那としては毎回1万円は多すぎるのではないか(両方の実家、義祖母、義妹や私の兄からもイベントの度にプレゼントがあるので与えすぎ)という意見でした。
なので各々が小学生になった時点で私達からのプレゼントは金額を下げ、自分で金額を見て決めさせるようにしようか。と言う案にまとまりました。
長々とすみません🙏- 6月26日
-
ママリ☺️
めちゃくちゃ勉強になります!!
親以外にもプレゼントもらってるんですね♡
うちは現金貰うので貯金してます笑
こどもの日まで!!すごいですね!!
ありがとうございます!- 6月26日

むん🌝
値段です♥️!

初めてのママ
こんばんは!
過去の投稿にすみません💦
どんなものを買われたか教えていただけると嬉しいです!
以下質問です。
持ち運び出来て、近くの大きな公園に
歩いて持ってけるサッカーゴールについて
・使うのは、年中、5歳、今年度の5月から、幼稚園の放課後のアフタースクールで行ってるサッカーです。
かなり緩い、本格的ではないけど、
技術とかよりは、体力作りや、ボールに慣れたり、迎えに来てくれるお母さん達に挨拶などマーやそういうものを中心にやってる
・もちろんゴールさせたり、ドリブル、スローインとかの練習もしますが、園の正課の体操とか教えてくれる先生が、指導をするので優しいです。
・本人は特別サッカーが好きとか、極めないとは思っていない。サッカーが嫌いではないが、14時の幼稚園の後に、1時間やるので、早くいつもの曜日のように、バスで帰って、家でおやつ食べてだらダラダラYouTube見たいだけ、であまりアフタースクールは積極的ではない。
正課の時間にサッカーやるなら良いけど、あとは早く帰りたいから嫌とは言う。
もちろん正課の授業では、サッカーの習い事的なことはやらないので無理だが。
・家でママとかパパと休日、サッカーボール蹴って、慣れさせるためにやるのは嫌いではない。
・もともと集団でお友達とルールに則って、コーチの指示通り行うのが苦手。自分で勝手にボールを蹴っていたい→それじゃあ習い事にならない
こんな感じなので、専門的なしっかりしたゴールというより、お遊び半分、ママやパパと休日ゴールの練習したり、サッカーが楽しいと思えるように練習する用のを探してます。
・持ち運べるように、軽い方が良いですが、公園で、ボールシュート遊んでて、風で倒れるのはどうかなとは
・ポップアップテントのように、ポップアップゴールみたいのは、骨組みとか弱くて、すぐボールが端に当たるだけで倒れちゃうのでしょうか。。。?
・組み立て式?あまりパーツが多すぎても、パッと組み立てて、サッと遊ぶのに億劫かなと
Amazonやトイザらスで2000円前半のも見ますが、3000円〜4000円は出した方が失敗が無いのか、小学生の前までで、いったん適当なものなら、2000円代でもメーカーによっては買ってもOKか?
オススメ教えてください!
-
ママリ☺️
これを買いました!家てまやってました!すぐ畳めます!でもマンションなのでクレームきてあまり最近やれてません。。
- 10月23日
-
初めてのママ
ありがとうございます!画像も2000円後半のAmazonのですね!
これはレビューが、良いほうですが、中に、折れた、組み立てしにくい、風で飛びそう、などありますが、お外では使ったことありますか??
ウちも前マンションでした💦すごい気使いますよね。しかも男の子なので余計に大変ですよね。。、- 10月24日
-
ママリ☺️
外で使ってないです💦折れたり組み立てしにくいとかもないです!!
飛ばないようにグッと差し込むやつも入ってましたよ😊- 10月24日
-
初めてのママ
ありがとうございます😊
- 10月25日

初めてのママ
色々あって悩みます。。。
ママリ☺️
なるほど!ありがとうございます!