※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めぇこ
子育て・グッズ

女性が家の中でバッタを見つけて叫び、虫捕りの話をしています。同じ状況なら叫ばずにいられるか聞いています。

さっき、家の中を普通に歩いてたら右腕にカサカサっと違和感💪🏻
自分の髪の毛か?と思って腕をみるとわりと大きめサイズのバッタが止まってて、『ぎゃあ〜!!!!!』

そして脱衣場に髪の毛落ちてて掃除機かけようと歩いてたら足の下に別のバッタが🦗またまた『ぎゃあ〜!!!』

近くにいた旦那に、
『そんな大きな声出してたらいつか通報されるよ😑叫ぶならせめてあっち(玄関から遠い)の部屋行きなよ😮‍💨』
って言われたんですけど、みなさんは同じ状況なら叫ばずにいられますか?🥹

衝動的に叫んじゃうので、『よし今から叫ぶからあっちの部屋行こう!』なんて思えません😇


息子娘が虫大好きで、連日のように虫捕りしてます🌿
(捕って一度家にいれて観察してから離してます)

カゴの中にいることは分かってたんですけどまさか外に出てると思わなくてデカめの声で叫びました🗣


月をまたぐ毎に捕まえる虫がひと回りずつ大きくなってて本当嫌になります🫠
小さい頃は自分も虫捕り網もってセミとか追いかけてたのになぁ🫠

コメント

はち

叫ぶ前の移動おもろすぎます笑
私もめちゃくちゃ叫ぶ自信ありますね😂
旦那さんは怖さが分からないんですね😇

  • めぇこ

    めぇこ

    コメントありがとうございます😊

    旦那は虫平気で、素手でホイホイ捕まえてるんで私の気持ち全く分かってません😱

    叫ぶ前の移動不可能ですよね?🫠
    私がオーバーすぎるのかと不安になってました!笑

    叫び仲間がみつかってホッとしてます🥹✨

    • 6月25日
はじめてのママリ🔰

もちろんその場で叫びまくります🤣🤣💦💦😭😭

移動できるわけ!!🤣

  • めぇこ

    めぇこ

    コメントありがとうございます😊

    そうですよね?!?!🥹
    移動しようって考えれる余裕あったら叫んでませーん!!!って感じです😇

    叫び仲間2人目に安心してます🫶✨笑

    • 6月25日
3-613&7-113

むしろ、驚いて叫ぶ為に別室行く人居るんですか?😅💦その場で、驚いて叫ぶのに…。

叫びたいけど、何か特別な理由があって叫び声を飲み込むとかはありますが…。

ぱんだ🐼

いや、叫びます!移動なんてできません😂

うちも虫好きで、カブトムシ三匹採ってきました、、。ブーンブーン、バサバサ言ってて、その度に悲鳴をあげてて疲れました。いるのわかってるけど、、
ゴキブリとの違いがわからないくらい。。

Nao☆ミ

いや、絶対その場で叫びまくります😱😭移動してだなんて無理無理❗そんなこと出来るなら叫ばないですよねー🤣
私が虫が大嫌いなので、虫取りしても持ち帰らせません😭