※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

オキナゾール膣錠使用後、水っぽいおりものが多くて不安。不快で破水か心配。

もーーー本当に
オキナゾール膣錠いれたら
水っぽいおりもの多くて
破水なんじゃないかと
不安になる😔😔
水っぽいおりものというか
もはや水!
不快で仕方ない💦

コメント

lulu

すっごいわかります!
私毎週洗浄で通ってますがたしかオキナゾールだったような😭
2日位水っぽいの出ますよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2日くらい続きますよね😭😭
    水っぽいのでるってわかってるけど
    もしかしたら破水……?!と
    不安になりません?😖
    今回は前回と違って
    水っぽいの多いし、
    カスがまだでてきていなく😱😱

    • 6月23日
  • lulu

    lulu

    私、フラジールでした!😂
    けど同じく水っぽいのが続きます💫破水なのか不安になるし落ち着くまでおりものシートすぐ駄目になるしですよね😭

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    フラジール、自分でもいれてますか??
    フラジール 入れた瞬間からジュワジュワ溶けて
    すぐでてきますよね😭😭😭
    すぐダメになるし出てきた時に
    おりものシート濡れて
    それも不快だしもう本当嫌になりますよね😇

    • 6月24日
  • lulu

    lulu

    シロッカーしてるので毎週洗浄の時に病院で入れてます!
    ほんとそれです😭ナプキンつけても肌荒れしちゃうし‥何かいい方法ないか模索中です😭

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    シロッカーされてるんですね!!!
    これってもし膣錠の水っぽいのと
    高位破水が一緒になってでてきた場合
    絶対気づけなくないですか?😱😱
    しかもいま暑くて蒸れるし最悪ですよね😖

    • 6月24日
  • lulu

    lulu

    うーん‥難しいところですね🤔完全破水なら臭いでわかるので、ただ高位破水はわからなそうです😭
    蒸れますよね💦カンジタになりやすくなりました😭

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなに高位破水って
    この週数て頻繁に起こることでも
    ないんですかね、、、😭
    今回もうカンジタ3回なってます、、、
    痒くなるまで悪化はしてないんですが😇
    本当オリモノに関して悩みすぎてハゲそうです(笑)

    • 6月24日
  • lulu

    lulu

    稀だとは思います!けど私去年18wで完全破水してしまったので余計ビクビクです💦
    私もです😭これから週1の病院ですがちょうどカンジタの事相談するつもりでいます🤣

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    稀なんですかね???
    子宮頸管無力症だったんですね?😔
    私も疑惑でました……シロッカーの話も😭
    それも細菌性膣炎が原因で子宮頸管短くなっていたみたいで😱
    オリモノ多くないですか??💦
    それゆったら オキゾナール入れられるんですよ……(笑)

    • 6月24日
  • lulu

    lulu

    頸管無力症でした😢
    あららら💦細菌性膣炎恐いですよね💫シロッカーはしなくて済んだかんじですか?
    多いですねー😭私週1の膣内消毒と筋肉注射しなくちゃドカーンと頸管短くなっちゃうんです😭

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    オリモノの重要さ?を知りました😢
    オリモノ甘く見ちゃいけないなって。
    それ知ってからオリモノに敏感になってしまって😔
    16週で2.5cmで 入院疑惑も浮上してたのですが
    いまは3cmを2ヶ月くらい維持してしシロッカーはしてないです😣
    ずーーーーっと自宅安静してます😢
    筋肉注射もされてるんですね😭
    週一通うのも大変ですが
    行かない方がもっと怖いですもんね……

    • 6月24日
  • lulu

    lulu

    わかります😭敏感なりますよね💦
    そうだったんですね✊🏻入院生活すごいツラいらしいんで‥早い段階で入院ならなくて良かったですね😭💓シロッカーしないでキープ羨ましい‥🥰
    自宅安静同じです😂トイレとシャワー以外ずっとベッド💦週1の病院だけ外出てます💫

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人目は初期に2ヶ月、後期に2ヶ月入院したんです😭😭
    入院生活孤独で毎日涙出てました(笑)
    シロッカーして何センチですか???
    ご飯食べる時少し長く座ってるだけで
    心配になるし、怖いですよね😭😭😭

    • 6月24日
  • lulu

    lulu

    入院経験あったんですね😭
    私も今回入院になりそうな気がします💫
    25~38ミリ行ったり来たりです💦シロッカーしてなかったら多分赤ちゃん出てました😭

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんとかここまで入院せずにこれてるのがもう奇跡です(笑)
    お腹結構張ってる感じありますか??
    私は最短で2.2cmまで短くなってます😣
    2cm切ったら入院と言われてます😔
    シロッカーしてよかったですね😢✨
    でも25週まできたので
    なにかあっても医療介入できるところまできたから
    心に余裕少しはありませんか??☺️🤍

    • 6月24日
  • lulu

    lulu

    私も入院免れたいなー😢
    張ってる感じわからなくって💦けど一応ウテメリン1日4錠飲んでます!
    2.2!日によって違いますよね🤔私今日は2.5センチでした🤣
    そうですね🥰助けてもらえるって希望が大きいです✊🏻!

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子宮頸管無力症は張ってるのわかる人とわからない人の2パターンの方いますもんね!!
    私もリトドリン3錠飲んでます☺️
    2.5~3.8ってかなり振り幅広いですね😳😳
    頚管長測るのも緊張しますよね😭

    • 6月24日
  • lulu

    lulu

    らしいですよね🤔リトドリンとウテメリンって同じ様な薬ですよね?副作用に並があるんですが飲んだら常にありますか?🤔
    そうなんですー😭調子がいいと38ミリで💫緊張しますね💦点滴生活避けたいです😢
    けど赤ちゃんに会えるのはじめてのママリさんはもう少しですね🥰

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    リトドリンは多分ウテメリンのジェネリックじゃないですかね??🤔
    副作用、全くなくて😂😂
    最初は若干あったのですが
    体がすぐ慣れたのか全然です!
    手の震えとかですか??
    2センチ切ったら入院ですか??
    ってゆってもまだ2ヶ月あります😭😭😭😭笑

    • 6月24日
  • lulu

    lulu

    全く無いの羨ましい💦慣れるとかあるんですね!副作用ある時は手の震えと動悸です😢
    2cm切ったらって昨日言われましたー😭しかも9月まで持てばいいなーとも言われました😭

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人目の時、何の薬飲んでたか忘れましたが
    副作用結構あったのですが
    今回ないです🤣🤣
    16週からずーーーーーっとのんでます🤣
    手の震えと動悸、辛いですよね😭
    私もありました!その時、波ありましたよ!!
    25週だから予定日10月ですか??

    • 6月25日
  • lulu

    lulu

    点滴のが副作用出ると聞いてるので恐いです😭
    そうですよー!10月です🥰

    • 6月25日