
コメント

はじめてのママリ🔰
トイザらスのたぶん柄違いを使ってます。フローリング柄と裏面がカラフルなゾウ🐘たちです。
厚さ1センチは私的には軽いしちょうど良いかなと!
子供がお座りから後ろにすてーんと転がるくらいは大丈夫ですよ🙆🏻♀️
撥水?にもなってるので、食べこぼしやよだれとかも大丈夫で、上の子の時から重宝してます。

はる
楽天のハピネス1号店の10000円くらい(今は分かりませんがお買い物マラソンのときの値段)
←120*160*4 サイズです。
折りたたみです!掃除の時楽です。
隙間にゴミは入りますが、ひっくり返すときに掃除してます。使ってる分には目には見えないので不潔感はないです!笑
4センチあるので、私のストレッチするときとか、一緒にゴロゴロしたり絵本読んだりするときに、とても良いです!
1年くらい使ってます!
-
はじめてのママリ🔰
調べてみました!
しっかり厚みがあるので安心して使えそうでした😌
ちなみに個人差はあると思いますが、ハイハイとかしだしたら120×160のものを1枚で足りますか?少し先の事なので想像出来ずどのぐらいのサイズが良いのか迷ってます🥺- 6月24日
-
はる
ハイハイや歩き出したらマット外のところに進出していくので、
マット外のスペースも必要になってくる=マットが邪魔になってきます。
遊ぶ拠点として一枚あるのが今ちょうどいいなと思いました!
リビングが広ければ2枚でもいいとおもいますが、付け足しで買えるので、1枚で様子見でもいいと思います!- 6月24日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!
そう考えると邪魔になった時畳めて、必要なら買い足せるので便利ですね😊
候補に入れてしっかり考えようと思います!
ありがとうございました💓- 6月24日
はじめてのママリ🔰
うちの子はよだれ多めなこともあり、また離乳食始まったら撥水の方が良さそうですね😊
ちなみにハイハイや歩けるようになってからも続けて使ってますか?
はじめてのママリ🔰
ずーっと敷きっぱなしですよ☺️
ブロックのか積み木とかで遊ぶ時もプレイマットの上で遊んでます。
音がうるさくなくて良きです。
はじめてのママリ🔰
音が響かないのは良いですね◎
やっぱりトイザらスの良さそうですね☺️
とても参考になりました!
しっかり考えて決めたいと思います
ありがとうございます💓