※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Eri
子育て・グッズ

3歳の娘が飲みにくい象印の水筒を使っていて、スケーターの直飲みタイプの使い心地を知りたいです。

来月で3歳になる娘がいます☺️
先日歯医者さんで、なるべくストロータイプの水筒より、直飲みタイプの方が良いですよと言われ、
そろそろストロー卒業しようかなと思っていたので新しい水筒を買いました。
象印の直飲みタイプのものです🐰ですが飲むのが難しく溢れてしまうのが嫌みたいで、全く飲んでくれなくなりました😭💦

スケーターのこのタイプを使ってらっしゃるお子様おもちの方、飲みやすさはどうですか?🧐🌼

コメント

moon

スケーターの使ってます😊
ペットボトルで飲む感覚に似てるのでペットボトルで飲めるなら飲めると思います🤔
3歳になった頃から使ってて、ステンレスタイプだと満タン入れると重いので半分ぐらいの量にしてます😊両手で持って上手に飲んでました☺️

  • Eri

    Eri

    なるほど🧐
    ペットボトルで飲む感覚に似てるのですね🥺
    ありがとうございます🌷

    • 6月23日
桜

2歳2ヶ月の娘は2歳の誕生日ぐらいから飲んでますけど 溢すことはないです。 極々飲んでても溢すのは滅多にないです

  • Eri

    Eri

    ゴグゴク飲んでこぼさないのすごいですね✨
    買ってみます☺️💐

    • 6月23日
イリス

5歳の長男が使っていますが、2歳半当時の次男も飲めていましたよ。

ペットボトルに近いです。

  • Eri

    Eri

    ありがとうございます✨
    ペットボトルは問題なく飲めるので買ってみようと思います🥹🙏

    • 6月23日