子育て・グッズ 生後6ヶ月頃から始めた習い事あれば教えてください!! 生後6ヶ月頃から始めた習い事あれば教えてください!! 最終更新:2023年6月23日 お気に入り 習い事 生後6ヶ月 はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月) コメント うーやん 7ヶ月頃からベビースイミング始めました👶🏻 6月23日 はじめてのママリ🔰 私も今1番気になってる習い事です!! どんな感じでしたか?うちの子、新生児からシャワーをガンガン頭からかけてましたが最近水嫌い発症してお風呂で少し顔にかかるだけでベソベソするんです😫なのでスイミング気になってて💦 6月23日 うーやん べそべそしちゃうんですね🥹ベビースイミングでは水中にザブーンもやります😳うちの子は全然大丈夫でしたけど、苦手な子は皆さん苦労してました😥💦でも顔に水かかる時間よりも、抱っこでプカプカ浮いてる時間のほうがほとんどだし、浮いてるおもちゃを拾いに行ったりとか滑り台で遊んだりなので、それで少しずつ水に慣れていくって感じでしたよ😊 6月23日 はじめてのママリ🔰 詳しくありがとうございます😊 私が見てたのはKONAMIのベビースイミングなんですか、それだと保護者が先生となって行うみたいなんですが、そんな感じでしたか??親も水着着用って感じですかね?? 6月23日 はじめてのママリ🔰 なるほど!!そういうのもあるんですね! 旦那と相談してみます!!ありがとうございます😊 6月23日 おすすめのママリまとめ 旦那・習い事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
私も今1番気になってる習い事です!!
どんな感じでしたか?うちの子、新生児からシャワーをガンガン頭からかけてましたが最近水嫌い発症してお風呂で少し顔にかかるだけでベソベソするんです😫なのでスイミング気になってて💦
うーやん
べそべそしちゃうんですね🥹ベビースイミングでは水中にザブーンもやります😳うちの子は全然大丈夫でしたけど、苦手な子は皆さん苦労してました😥💦でも顔に水かかる時間よりも、抱っこでプカプカ浮いてる時間のほうがほとんどだし、浮いてるおもちゃを拾いに行ったりとか滑り台で遊んだりなので、それで少しずつ水に慣れていくって感じでしたよ😊
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😊
私が見てたのはKONAMIのベビースイミングなんですか、それだと保護者が先生となって行うみたいなんですが、そんな感じでしたか??親も水着着用って感じですかね??
はじめてのママリ🔰
なるほど!!そういうのもあるんですね!
旦那と相談してみます!!ありがとうございます😊