![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が洗剤や水を使い過ぎて困っています。お手伝いを止めさせるべきか悩んでいます。他に良い考えはありますか?
子供のお手伝いについて。
年長の娘が食器を洗ってくれるのですが、洗剤の使いすぎ・水の使いすぎが気になります💦下の子がじっとしてご飯を食べれないので、ずっと怒ってバタバタしていて私がいつも最後になります。その隙にこっそり洗い物をしてくれようとします。優しい子だな〜と思いつつ…。洗剤は少しでいいんだよ〜って何度も言い聞かせてるけど加減が分からないのか泡だらけ。食洗機だから水で流すだけでいいよ〜とも言っているのですが、多分泡が楽しいんだろうな。
「洗剤代、水道代なんて将来のための投資だと思えばちゃっちいもんじゃん!!子供のやりたい気持ちの方が大事よ!」と分かっているのですが「あ〜泡流すの大変すぎる〜自分でやったほうが早い〜😭早くゆっくりしたいよ〜😭」の気持ちの方が大きいです。余裕がないからでしょうね。旦那は頼れません。
なんか他にいい考え方ないでしょうかね?お手伝い止めさせるのは有りですか?
- はじめてのママリ🔰(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ポンプボトルに少し原液入れて子供が使う時はそれ渡して1プッシュだけしてねと言ったり水も泡が落ちたらいいんだよと教えるしかないですね!
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
洗剤をポンプ式の容器に入れて、水で薄めておくのはどうですか?
我が家は元々油汚れ用と離乳食用で分けてたものをそのまま使ってて、お姉ちゃんが洗い物してくれる時は基本ポンプの方から使ってもらってますが、手荒れがある子なので薄めて入れてあります😊
意外とちょうどいいですよ😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!明日ポンプボトル買ってきます!そうか、ウチも軽いアトピー持ちなので、原液だめだったな〜💦だいぶ薄めて使おうと思います😂
- 6月21日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
年中の娘が同じ感じですが泡薄めてます笑
-
はじめてのママリ🔰
めーっちゃ薄めて使ってみますー!!!︎👍🏻 ̖́-
- 6月21日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
次女が来月6歳なので同じ歳だと思います!
うちもお皿洗いやりたがるんですが、私も早く終わらせてゆっくりしたいので夜ご飯とかはママがやるからいいよって断ってます😂
その代わり土日の朝昼とか比較的余裕のあるときはお願いしてます☺️
-
はじめてのママリ🔰
そっか自分がイライラしてまでお手伝いさせることないですね…✋私も休みの日とかに思う存分やってもらおうと思います😊ありがとうございました!!
- 6月21日
はじめてのママリ🔰
なるほどポンプボトル!明日早速百均で買ってきますー!