
コメント

Anp
我が家も同じです😇
めっっっちゃストレスですよね!
うちは表に出してるおもちゃは極力少なくしてブロックとかプラレールとか散らかる系のものは衣装ケースに分類してしまっていて貸出制にしてます🤣

退会ユーザー
うちも全く同じでめっちゃストレスだったので
片付けないやつは捨てるよ!って言ってゴミ袋に入れてクローゼットに封印してます😇
-
しょーちゃんまま
共感ありがとうございます!
片付けストレスが本当に毎日毎日!
週末おもちゃ整理しようと、思います
仕舞い込みます- 6月20日

はじめてのママリ🔰
片付けないものは目の前でゴミ箱に捨てました!
泣きながらやめてと言って、それからクローゼットのおもちゃケースに詰め込むようになりました🤣
しょーちゃんまま
共感ありがとうございます!
めっちゃストレスですよね!笑
ほんと片付けなさすぎて、腹立ちます
貸出制良いですね!週末片付けます笑
Anp
『片付けてー』は聞こえないのに『片付けられんならママが片付けな(捨てな)いかんね…』はしっかり聞こえる不思議☺️💢笑
貸出制いいですよー!
衣装ケースごと引っ張り出して渡して片付けはそこの中にポイポイ、ほかの出してって言われても『それかたづけてから!』で渋々やります🤣
成長しておもちゃ処分したらそのまま衣類入れられますしオススメです☺️笑