※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

服の価格について、自分の服は5000円から、子供服は3000円からと感じています。

みなさん服買うとき、いくらくらいから高いなぁって感じますか?🙂
私は自分の服はトップスな5000〜から、子供服は3000〜からです😂

コメント

はじめてのママリ🔰

西松屋ユーザーの私からすると子ども服はもはや2,000円〜高いですね😂

自分の服はトップス7,000円〜、ボトムワンピ9,000円〜高いなーと思って頻繁には買わない値段ですね🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    西松屋さまさまですよね🥺!!
    プチプラをオシャレに着こなせるファッション感覚が欲しいです🤣

    • 6月21日
deleted user

自分の服はUNIQLO多いのです…ワンピースやデニムなどは1万前後でたまーーーに追加するくらいです😅
子供はこの前GAPのセールでTシャツ190円で買いました🤣私の中で1着3000円は高いです🤫💦 

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ユニクロも最近は高いですもんね🥺
    3000超える服はおでかけ用で買っても汚れるの嫌で中々着る機会がないです😂😂GAPセールだと安いんですね!近くに店舗がないので今度みてみます🥺

    • 6月21日
ゆう

自分のは千円超えたら高く感じます😂できればそれより安く抑えたいw

子供のは2千円したら高いなーってなりますね。
好きなブランドのは即完売が怖くて4千円でも買っちゃいますが🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    質より量ですよね、子供服は😂
    4000になると中々手が出せません🤣🤣

    • 6月21日
deleted user

トップスでもボトムでもワンピでも、1900円以上は高く感じます😂

子供も、西松屋とかでしか買わないので1000円以上は迷います🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    幼稚園用とかだと1000円未満で抑えたいです🥺!
    来年には着れないと思うとどうしても高い服に手が出ません😂

    • 6月21日
deleted user

自分のも子どものも3000~高いと思ってしまいます😂
基本2000円以内で探してるので…🫢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    来年には着れないかなぁと思うと子供服って高く感じますよね😂

    • 6月21日
  • deleted user

    退会ユーザー


    安ければ安いほどいいですね🤣
    汚れても気にしなくていいし🙆🏻‍♀️
    ワンシーズン着れればいいです✨

    • 6月21日
はじめてのママリ🔰

子供服を買うのが趣味なので、子供の服は15000円から。
自分の服は5000円から。
旦那の服は3000円からです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    15000円かお😳汚れるの怖くて買ったことない値段です🤣
    旦那さん🤣🤣🤣🤣🤣

    • 6月21日