※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんがスワドルアップを使い始めて3週間。卒業が心配で、早めにステージ2へ移行したいと悩んでいます。同じ経験の方からアドバイスを求めています。

生後2ヶ月ですが、スワドルアップを使い始めて3週間近くたちます。よく寝てくれてありがたいのですが卒業が怖いです…。今から少しずつ卒業をし始めるのは早いですか…?同じ経験をした方アドバイス欲しいです…。なるべく早くから卒業はしたいなと思っているのですが…。ステージ2を買うのは早いですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

最初Sサイズを購入したのですが、大きめベビーですぐにサイズアウトし、2ヶ月の頃からステージ2を使いましたよー。
わたしは卒業する勇気がなくて、結局寝返りするまで腕付き使って、寝返り始めたら慌てて両腕を外しました。外して1日は何度か夜泣きがあって寝不足になりましたが、2日目以降は落ち着いてました🥺

ままりん

スワドルアップではなく、おくるみで腕だけ巻いて寝かせてたものですが…

4ヶ月ごろに睡眠退行+寝返り習得で夜中何度か泣くようになったので、そのタイミングでおくるみやめました!
おくるみ使っても使わなくても起きるならこの辺で卒業しよ!という感じでした笑