
息子が恐竜好きで、小1小2でもジュラシックパークに乗れるか心配です。ディズニーではスプラッシュマウンテンは楽しめたそうですが、ビックサンダーマウンテンは怖がって泣いてしまったようです。ジュラシックパークはどうか心配しています。
USJについての質問です。
今度、小学生組の夏休みにUSJに連れて行く予定です。
そこで、質問なのですが、ジュラシックパークには小1小2でも、怖がらずに乗れるでしょうか?
息子が、恐竜好きなので、乗せてあげたいのですが。
私は、高校生のときに一度だけ乗った記憶があるのですが、最後けっこう落ちたような、、、。
ちなみに、つい最近、初ディズニーに連れて行き、スプラッシュマウンテンは、「乗る前はドキドキして怖かったけど、楽しかったー♪」と、小1小2のどちらも怖がらずに乗っていました。
終わった直後も、笑っていました。
息子は、ビックサンダーマウンテンの方が怖かったようで、乗っている最中から泣いてしまいました。
娘は、終始なんでも笑って「もう1回乗りたいー♪」と、楽しんでいました。
私も、絶叫系は苦手な方ですが、久しぶりに乗ったスプラッシュマウンテンは、割と平気というか思ったより楽しんで乗れました。
似てるけど、ジュラシックパークはどうだったかなーと今からドキドキしています。笑
、、、子どもの心配というより、自分の心配かもしれません。笑
なんだか、くだらない質問ですみませんが、コメントいただけたら嬉しいです。
- ピーピーピ(2歳5ヶ月, 8歳, 9歳)
コメント

す
最後1回落ちるだけなので
スプラッシュマウンテン大丈夫ならいけそうな気がします🫣
ジュラシックパークは落ちる時、長くて角度もある印象ですが、
私は絶叫ムリなのでそう感じるだけかもしれません😂

はじめてのママリ🔰
絶叫系大好きな私でも最後え、え、え、怖っ❗️高っ❗️長っ❗️って感じでした😱
けどその後水が大量にかかったのでその衝撃でそんなの一瞬で忘れました😂
5歳の息子はディズニーランドの子ども用ジェットコースターも怖がるんですが息子は泣かず意外と大丈夫でした🙆♀️が、二度と乗りたくないとは言ってましたが🤣
多分子どもの座高からじゃ大人ほど下が見えないからなのかなと思いましたが想像より最後怖いと思います💦
-
ピーピーピ
絶叫系好きな方でも、怖く感じるのですね😳💦
最後下見えるんでしたっけ?💦
すっかり、記憶が飛んでました😇
子どもは、怖いというより、ビックリする感じの方が強いんですかね😅
スプラッシュは、割と2人とも平気そうだったので、イケそうかなーとは思いますが、子どもたちに聞いてから、挑戦してみたいと思います😊
私の方が怖がってます。笑- 6月19日

ママリ
最後の一瞬ですし、
末っ子は去年乗ってもぉめっちゃ濡れたよーって怖いながらに楽しんでましたよ😊
-
ピーピーピ
去年ということは、5歳くらいですよね😳?
それくらいで済んで凄いです‼️
スプラッシュ乗る前に、「こんな感じだよー」と、実際に落ちるところを見せてから乗せたのですが、「ドキドキするけど、楽しみー♪」とか言ってたので、子どもってすごいなーと思いました😅(あわよくば、怖いから乗らないって言ってくれないかなーと期待して見せたはずが、、、笑)
子どもたちに、説明してから乗せてみたいと思います💡- 6月19日
-
ママリ
説明してから乗せなくていいんじゃない?って思ってしまいます。笑。
前情報が多いと構えてしまうので🤣- 6月19日
ピーピーピ
そうなんです!!
なんかジュラシックパークの最後、長い印象あるんですよね😭
スプラッシュは、ほんと一瞬フワッとするけど、すぐに地面に付く感覚があったので、割と平気だったんですが、浮遊感が苦手なので、ジュラシックもドキドキです。
、、、が、多分乗ってしまえば、どちらも一瞬なんでしょうけど😣💦
東北住みなので、子どもたちと行くのは、なかなか難しいので、良い思い出に頑張って挑戦してみたいと思います。
子どもたちより、親の方が、怖がりです。笑