
喘息の通園目安や夜の咳について教えてください。最近喘息の疑いがあると言われました。
喘息の時って、通園目安ありますか?
昼間は元気なんですが、夜の咳がとにかく酷くて…
最近、喘息の疑いがあると言われたばかりなので、教えて頂けると助かります!
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

もなか
私自身も子どもも喘息持ちです☺️
日中は咳酷くなることはあまりないので、夜が酷い時でも保育園に症状を伝えた上で普通に登園していました!
喘息だけの理由で休んだことはない気がします💡
ただ、体調が悪い時は運動したら咳が出ることもあるので、そういう時は「外遊び無しでお願いします」とお願いして登園させたことはあります☺️

もふ
息子が喘息持ちです!
喘息は人にうつるものではないので、夜中に咳があっても登園させています😌
(うちは朝晩と自宅で吸入をして、ひどい日は貼り薬も使ってですが)
咳のしすぎで嘔吐をしてしまう日は休ませています😊
-
はじめてのママリ🔰
自宅で吸入をされているとの事ですが、吸入ってよっぽど酷い状態でなくても使って良いのでしょうか?
苦しそうだから、使ってあげたいなーと思いつつ、使用欄には発作時と書いてあった為、使い所が分からなくて💦
吸入してから登園させたら、症状が楽になって送り出しやすそうです😊- 6月19日
-
もふ
うちの息子は咳がない日も毎日吸入をやるよう言われていまして☹️発作がある日は発作用の吸入をしています。
飲み薬も2種類飲んでいます。
まだ2歳なので嫌がってYouTubeを見せながらやったり必死です🤣
喘息の疑いがあるということですが喘息でないと良いですね🥺✨- 6月20日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか💦
余程お辛い喘息なんですね😣
小さいうちは吸入って難しいと聞いたので、工夫しながらやっていて凄いと思います✨
ありがとうございます🥹- 6月20日
はじめてのママリ🔰
なるほど!外遊び無しでお願いしたら良いんですね💡
担任にそのように伝えてみます!