※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供がワンピース水着を着るのを嫌がりました。サイズを1つ大きいものに変える予定ですが、ワンピースは着にくいか相談しました。

今日子供にワンピースタイプの水着を買ったのですが、着る時にきついらしくとても嫌がりました💦 サイズをもう1つ上を買うつもりですが、ワンピースタイプだと着にくいですか?離れてるのが良い?って聞いたらうんと言いました😅
よく保育園ではワンピースタイプと聞くので

コメント

deleted user

セパレートタイプの方が自分で着脱しやすいと思います☺
うちもワンピースタイプしかなくて買い直すところです(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    そうなんですね!なぜ保育園はワンピースタイプを推すのでしょうか?

    • 6月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    着やすいからとか、お腹が見えないからみたいです☺

    • 6月18日
ママリ

園の先生はワンピースの方が自分自身でお着替えしやすいのと、紛失のリスクが少ないとおっしゃってました!😊
セパレートは上がお着替え難しいみたいです💦

スポンジ

幼稚園ですが指定なかったのでワンサイズ大きめでセパレートにしました。
家用にワンピースも持ってましたが一人で着れなくて🤣
でも去年も3回しかプールなかったのに○ちゃんのパンツがなくなりましたとか、帽子がなくなりましたとか毎回何かしらお手紙入ってたのて着れるならワンピの方が良いのかもしれません😅