※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
その他の疑問

手遊び歌についてです!「お寺の和尚さんがかぼちゃの種を蒔きました 芽…

手遊び歌についてです!「お寺の和尚さんがかぼちゃの種を蒔きました 芽が出て膨らんで 花が咲いて 実になって〜」と同じ歌詞で歌っていた方いらっしゃいますか?続きを忘れてしまいモヤモヤしているので教えて下さい😂
くるくるくるくるじゃんけんぽんっだったような気もするし、違う気もします😂

コメント

はじめてじゃないママリ

私は
芽が出て膨らんで、花が咲いて、しぼんで、ぐるっと回ってじゃんけんぽん!
でした😂!

アヒル

花が咲いて
枯れちゃって
忍法使って
空飛んで
東京タワーにぶつかって
救急車で
運ばれて
ぐるっと回ってじゃんけんぽん
でした😂途中で事故ってますね🤣確かこんな感じで長女は歌ってた気がします!

ぐーみ

実になって〜、腐ってしまって、トンネルくぐって、じゃんけんぽん!
でした😊

ママリ

芽が出て膨らんで
花が咲いたら枯れちゃって
忍法使って空飛んで
雷ゴロゴロ
じゃんけんぽん

って歌ってました😊

はじめてのママリン🔰

私は
芽が出て膨らんで
花が咲いて実になって~
くるりと回して
ジャンケンポン
って歌ってました!☺️

ママリ

芽が出てー膨らんでー
花が咲いてー枯れちゃってー
忍法使って空ん飛んでー
ぐるっと回ってじゃんけんぽん!

だった気がします!

ぐるっと回ってねーこの目!
とかも言ってたようなー?言ってないようなー。

謎な歌ですね。笑