※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘がダンスを始めたが、母子分離で不安を感じており、辞めたいと泣く。一緒に通っても頑なに拒否。どうすればいいか悩んでいる。

年中さんになったし習い事でも始めよう!と、大好きなダンスのスタジオに通うことになった娘。

辞めさせるか迷っています。。。

時々、ダンス辞めたいと泣くことがあります。

なぜかというと、母子分離でレッスンを受けるのが嫌だとのこと。先生にご配慮いただいて今は同伴してるのですが、いずれは一人で通わなきゃいけないということを理解していているため、かなりのプレッシャーと不安があるようです。

せっかく大好きなダンスだし、慣れるまで一緒に通うよと言っても辞めるとの一点張り。励ましてみたりしてもあまり効果なし。気持ちはわかるけど、寄り添えなくて自分に萎えましたさ😚😩

みなさんならどうしますか?無理強いは全く考えてないのですが、こちらとしてらはらもう少し通ってみたら?の気持ちがあります。。。

コメント

ミク

レッスンを楽しく受けていたら様子見します!
うちの子も母子分離はじめは嫌がってましたが今では走って行くようになりました✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!!
    レッスンは楽しそうに受けてます😅
    辞める辞めないを巡って、娘と結構激しめのバトルしちゃって💦なんとなーくモヤモヤの残る夜です😂

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

一旦辞めて、また分離できるようにはったら始めると思います。