※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
SSMaM
お金・保険

火災保険で雪害の修理費用がおりるか不安です。修理見積もりの全額がおりるか、写真の状況で変わるでしょうか?修理費用が10万円ほどかかる見込みです。

火災保険使われたことある方、教えて欲しいです。
降雪地域に住んでいて、今年大雪が降り自宅のウッドデッキが雪の重みで歪んでしまいました。乗ると少しきしむ感じです。
火災保険の方に確認したところ、雪害による保険が使えるとのことだったのですが、業者に修理の見積もりを出してもらってその額が出る感じなのでしょうか??
修理の見積もりでは、材料費、撤去費、塗装費、諸経費など載っているのですが、この分全部おりるのでしょうか??それとも修理する材料分だけ出る感じなんですかね?🤔
トータル10万ぐらいかかりそうで、できるなら全額おりるといいのですが、、、写真などの状況によってはおりなかったりするんでしょうか😭

コメント

@@

うちは太陽光で窓ガラスが割れて使いましたが、見積もり分全額でましたよ!

  • SSMaM

    SSMaM

    全額出るんですね!それならありがたい🥺
    うちも太陽光で大雪が大量に勢いよく落ちて来て歪みました😅

    • 6月16日
かれーぱんち

火災保険使ったことがあります!うちは水漏れだったので、もしかしたら違うところもあるかもしれませんが💦

業者に見積もり出してもらって、保険会社に送りました。その後保険会社から鑑定人を入れて修繕費が妥当なのか確認したいとのことでした。鑑定人に見てもらい、他の部分も修繕した方が良いとのことで、さらに見積もりを出しました。

修繕費用は全額(撤去費用なども入っていたと思います)と数万円のお見舞金ももらえました😄🙌🏻

保険会社や損害の程度によって違うと思いますが、うちはこんな感じでした🌿

  • SSMaM

    SSMaM

    そうなんですね!鑑定の方がいらっしゃってちゃんと見てくださるなんていいですね☺️
    お見舞い金なんてもらえるんですか😳さすがにうちは無さそうですが、すごくいい対応の保険会社さんですね☺️
    失礼ですが、どちらの保険契約されてますでしょうか??

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

うちはトイレの便座が割れてしまい火災保険使いましたが、免責1万で修理費用が1.6万で6000円保険がでました。
見積の金額のトータルでるはずですよ。うちも工賃も含めて1.6万の見積にたいしてでたので。