コメント
みっきゅ
うちは全員で一粒ずつ持って投げて、全員で一粒ずつ回収して捨てる、というやり方です。笑
うっかり私が掃除し残して、たまたま子供が見つけて食べたりしたら怖いので(>_<)
ゆき(o^^o)
小さい頃から豆まきは落花生でやっていました。
-
るか
落花生でやる地域もあるって言いますよねー!
拾うの楽で良さそうですね♪- 2月2日
ひなちょ。
もし豆を拾いきれず残っていて
、子供が口にしてヒュイっと気管に入ったら嫌なので撒きません。
今回で節分は3回目になりますが、いちどもやっていません
-
るか
豆食べちゃダメな時期とかあるんですよね、確か。
安全の為を考えると食べられる年齢になるまで気をつけたいですよね〜。- 2月2日
-
ひなちょ。
節分の豆と同じ意味でですが
ピーナッツとかもあげてません。
気管に入りやすいものは気をつけていますが、
1歳半頃にリンゴをあげて
食べてる最中に甥っ子が抱き上げて泣いてしまい、
リンゴが気管に入ったみたいでとても苦しそうに咳き込んで
翌朝までヒューヒューと音がしてて
病院でレントゲンを撮りました。
結果その時はもう溶けていたのか治りましたが…
そんなこともあるので余計に怖くて慎重になってます- 2月3日
るか
投げて拾って、宝探しみたいで楽しそうですね☺
うちでやったら追尾型掃除機もといわんこがいるので先に食べられちゃいそうですけど( 笑 )