※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

洗濯槽内の埃が残る問題について、ドラム式洗濯機の掃除方法を教えてください。洗濯後のタオルに埃がつくのを防ぐ方法を知りたいです。

ドラム式洗濯機で乾燥したあと、洗濯槽内の埃が残っているみたいで次に洗うタオルに埃がつきます😭
どうやって掃除してますか?我が家はすすぎを2回しても残っちゃいます💦

コメント

deleted user

Panasonicのドラム式使ってます!

上の感想フィルターは毎回掃除、奥のホース内はたまに(月1くらい)専用ブラシで掃除

下の排水フィルターの方は週1回くらい掃除

ドアのパッキンに付く埃は毎回おしり拭き使って拭き取ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!お尻拭きでパッキン拭くのやってみます❣️

    • 6月14日
deleted user

そこまでなってたら分解清掃したほうが良いのでは?🥲💦
業者に頼むことになりますが💦
とりあえず、洗濯槽のお掃除をして、様子見てから...ですかね🤔
ドラム式専用洗濯槽クリーナーでやってみたらどうでしょう!

うちはフィルター毎回取る、排水フィルターは週1、パッキン毎回拭くだけです!
気になったらクリーナーしてます!
洗濯槽内に埃が付いてると感じたこともないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね💦ドラム式洗濯槽クリーナしてもだめで、分解掃除は業者に値段を聞いたら数万して諦めました💦近々買い換える予定なのですが、それまで梅雨だから乾燥使わないとなぁと😭

    • 6月14日