コメント
愛🎀
免疫が無いので至近距離で咳の飛沫を吸ってしまうと感染のリスクありますが、遠い場所だったら大丈夫だと思います😊
心配ですよね💦私も今週予防接種行きましたが、インフルエンザが怖くて気が気じゃ無かったです😱💧
YJM
移らないとは言えないと思います(><)
自分も子育てしてきてるなら周りの事ちゃんと考えて欲しいですよね。
私は必ず電話してからかかりつけの小児科行きます!
熱がある場合呼ばれるまで車待機してるように言われますよ!
-
るか
電話すればちゃんと対応してくれるところなので、電話してきてくれればいいのに...と思いました。
「いったん帰って時間になったら来て欲しい」と言われてましたけど結局病院で待ってました...
熱出してテンパってるのは分からなくはないけど迷惑ですよね〜〜- 2月2日
-
YJM
病院側が時間になったら来て欲しいって言ったんですよね?(><)
それだったら病院の忠告無視して周りにも迷惑かけて非常識極まりないですね(><)
確かのわかります!
熱出すとこっちもテンパりますがだからと言ってそれはしたことないです(><)- 2月2日
-
るか
結局病院の方が困り果てて最速で呼んでさっさと帰してました。
ごねれば早く診てくれると覚えちゃわなきゃいいですけど😅- 2月2日
-
YJM
そうなりますよね〜(><)
二次感染あったら大変ですしね(´・_・`)
次ゴネたらビシッと叱ってくれると良いのですが...
あんたの子供だけじゃないよ!って事わかって欲しいですよね(>_<;)
というか何のために予約までして病院行ってるのかわからなくなります(´・_・`)- 2月2日
みーママ
それは災難でしたね…😔
3ヶ月の子でもうつってしまう可能性はあると思います。ただ、1歳未満は検査できない&インフルエンザの薬がないので、ただの風邪薬(解熱剤や咳止めなど)しか出してもらえなかったです💦
6ヶ月の時旦那がインフルエンザになり、娘も熱が出て病院行ったら先生からは状況的に完全に旦那のインフルエンザがうつってるだろうけどどうしようもないからこれで様子見てーみたいな感じでした😂
まあそう簡単にはうつらないと思いますが、うつってないといいですね😣
-
るか
0歳は検査できないんですか!知らなかったです!
外でもらってくるより親御さんがかかっちゃう方が確率高そうですね...気をつけないと(>_<)
むしろ私がうつってないかも心配になってきました😅- 2月2日
-
niko25
横入りすみません。。
うちの子先月高い熱がでて
インフルの検査しましたよ!!
小児科によってはできるところも
あるとおもいますよ^_^
結果はインフルではなかったので
薬についてはわかりませんが
もし熱が出たら1度病院に検査可能か
聞いた方がいいかもしれませんね(TT)- 2月2日
-
るか
インフル検査はできるところもあるんですね!
もし熱が出たら検査できるか聞いてみます(>_<)- 2月2日
あられちゃん
生後6ヶ月まではお母さんの免疫に守られてると→感染しにくいと小児科の先生が言ってましたが
お母さんがなってしまったら、赤ちゃんも感染率が上がるとおもいます!
うちも、去年生まれてから、上の子がインフルA.B感染して、同じ部屋で寝ましたが
なぜか移りませんでした(╹◡╹)
-
るか
赤ちゃんは免疫があるから少しは安心なんですね!
私は妊娠中で今季ワクチン打ててないのでうつってないのを祈るばかりです😅- 2月2日
ぷにまな
インフルの検査って鼻に相当綿棒つっこみますよね!大人でも泣きそうになるのにあれを子供にすると思うと、、、(^_^;)暴れてしまって検査自体が不可能な気がするんです。だから検査しない病院もあるんですかね?私もよくわかりませんが😓
咳されてたお子さんはマスクもしてなかったんですかね??
それは災難でしたね(T_T)
インフルにならないことを祈ります(T_T)
-
るか
インフルはかかったことないので検査したことないですがお鼻に綿棒入れるんですね。
うちの子お鼻綿棒嫌いなのでギャン泣きするだろうなぁ😅
最初に見た時はマスクしてましたけど、次に見た時はしてなかったんで、取っちゃったんだと思います。子供だから取りたいのは仕方ないですけど。。
うつってないことをいのります!- 2月2日
-
ぷにまな
私は注射よりインフルの検査のがイヤです(T_T)
かなり鼻の奥深くまで入れないとダメなんですよ。看護師してたのであれはやりたくないし、されたくもないです(T_T)💦
赤ちゃんって鼻の入り口触るだけでかなりいやがりますもんね😭
お子さんなんともないといいですね😢あと病院の方もインフルの可能性があるなら、待つ場所を伝えてほしいですね。私自身熱出て病院行ったときに事務さんに、インフルの可能性があるので隔離部屋で待機してくださいと言われました(^_^;)結局インフルではなかったですが😭- 2月2日
るか
結構狭いクリニックで、検診の予約の子と予防接種の子でいっぱいだったので、ロビーで待たれても困るし...と受付の方も困ってました😅
うつってないことをいのります。。