
旦那が子供より自分のことを優先することにイライラしています。他の方はどう思いますか?
旦那の一言にイラッとします。
旦那がアニメ観るかと言ったので観ていましたが、途中で4歳の息子(自閉症と知的障害)の相手をしていて観れていませんでした。
すると、旦那が「観ないんだったら消す」と言いました。
私からしたら、観ないんじゃなくて子どもの相手をしていて観れないんだよって感じです。
あと、旦那が息子よりも自分のご飯を優先しろと言います。
でも、旦那が息子を見てくれるわけではありません。
私は、自分のご飯より息子優先です。
とにかく旦那は子供を後回しにしようとする時がありイラッとします。
皆さんは、どう思われますか?
皆さんの旦那さんは、どのような感じですか?
宜しくお願いいたします。
- まめ(6歳)

のんちゃん
男性と女性って同じ歳でも
精神年齢がかなり違うっていいますし
女性はお腹に赤ちゃんがいると分かった瞬間から 母親になるので
鈍感な男性にイラッとしちゃいますよね🥲
うちの旦那は子供好きなのもあり
子供優先で
俺はいいから先に子供からしてあげて
がお決まりのセリフなのですが、
それでもやっぱり子育てしている中で旦那さんに対して
子供だなぁ‥💦(なんなら子供なより子供?笑)
と思ってしまう面は多々あります😂

RR
私もかなり気持ちわかります!
私の旦那も自分中心で動き子どもの事は考えてないように感じる時が多々あります。
私はいつでも子ども優先に考えて動いてるのにそんな旦那を見ると本当にイラってしてたまりません😇
何で同じ親なのにここまで違うんですかね😇😇
コメント