※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ショコラ
子育て・グッズ

夜泣きがいつ頃まで続いたか、ピークはいつだったか、そして対策方法を教えてください。

こんにちは😃
いつもお世話になっています!

夜泣きがあったお子さんをお持ちの方にお伺いしたいのですが、いつ頃まで夜泣きは続きましたか?
ピークはいつ頃でしたか?

また、夜泣き対策でオススメ方法があれば教えて頂きたいです😢

コメント

ポケちょる

長女は2歳まで続きました‼️
保育園入ってから全くなくなりました(^ ^)
日中しっかり遊んだりすると疲れて寝てくれるかなぁ…(^ ^)

  • ショコラ

    ショコラ

    コメントありがとうございます!
    2歳まで続いたんですね😭💦
    やはり日中やなしっかり遊ばせることが一番の解決法なんですね😣

    • 2月2日
  • ポケちょる

    ポケちょる

    夜泣きはお子さんによりますが、結構長期戦ですよー。゚(゚´ω`゚)゚。
    沢山食べて沢山遊ぶのが一番かな?と(^ ^)

    • 2月2日
  • ショコラ

    ショコラ

    うちの子も長期戦タイプだと思います😅

    段々と慣れては来ましたが、後追いもあり、日中は殆どおんぶしてしまっているので、多少泣いても体を動かせて夜少しでも寝てくれるように促そうと思います😉💦

    まだまだ先が長いと思うとしんどいですが、寝れるときに寝て、体力温存しようと思います😚✨

    • 2月2日
りぃな

1歳代は酷かったです。
2歳代もよくありました。
夜中どころかお昼寝中にも泣いて起きたりします、今でもたまに💦
夜驚症というものと思われて、ゴロゴロバタンバタン暴れるので、保健師さんからは周りを危なくないようにして見守ってくださいと言われました。

  • ショコラ

    ショコラ

    コメントありがとうございます!
    夜驚症!
    初めて聞きました💦
    今でもあると言うことで、睡眠不足になられていないですか😢?

    • 2月2日
  • りぃな

    りぃな

    私もこういうところで相談した時に初めて知りました(^_^;)
    息子はお昼寝するので、その分の睡眠をそこで補っている感じです!
    私は子ども達がお昼寝中や、一人で遊んでる時(テレビ見たりしている内)に寝たりして、睡眠不足にはなんとかならずに済んでいますよ〜!

    • 2月2日
  • ショコラ

    ショコラ

    そうなんですね🙁
    お疲れ様です!
    まとまった睡眠がなかなか取れないのはしんどいと思いますが、ぷにさんを見習って私も頑張ろうと思います♡

    • 2月2日
  • りぃな

    りぃな

    家事とかは手抜きでほどほどに♪
    根気よくお付き合いしていってくださいね、でも寝れる時には寝てください〜(๑•̀o•́๑)۶ FIGHT☆

    • 2月2日
  • ショコラ

    ショコラ

    ありがとうございます😭
    手抜きしながら頑張ります😚

    • 2月2日
deleted user

8.9ヶ月の頃に1回だけ1週間くらいで終わりました!
その時は部屋の電気つけたまま寝て、
泣いたらわたしの上に乗せて寝てました😅

  • ショコラ

    ショコラ

    コメントありがとうございます!
    ウチも夜泣きというか夜遊びが、8ヶ月ごろに始まり、今は夜遊びとお泣きがあってなかなか大変です😣💦
    電気付けたまま寝て、泣いたら体の上に置いているんですね!
    電気は付けて良いのかよくわからなかったので、今晩もし夜泣きがあれば試してみようと思います!

    • 2月2日