

ママリ
私なら大慌てで病院連れてきます😭
何もないなら安心だし、
一応言った方がいいのかな?って思います😭

ANNA
クリップはレントゲンに映りそうなので受診してみてもいいかもしれないですね!🙏🏻
ただ便から出るのを待つことには
なるっぽいんですけど、、、
尖ってなければ大丈夫だと思います🥰
ママが受診したほうが安心するので
あれば行ったほうが気持ち的に楽だと
思います🥺

ママリ素人🔰
分からなかったら心配なので病院いきます💦
うちもイヤホン飲み込んだ疑惑で病院駆け込んぇ、レントゲンにはうつらず安心したことあります😭
お腹にあるかないかわかるだけでも安心できますよ💦

はじめてのママリ
まとめてのお返事すみません🙏
コメントありがとうございました!
先程、かかりつけの小児科へ連絡したところ、そこではレントゲンがないので撮れないと言われました😢
機嫌が変わりなければ様子見でも良いかもしれないが、何とも言えないと言われました。
近くの総合病院も診察終了しており、救急外来しかありませんでした。
なので、結果的に今日は様子見で、明日病院行く感じになるのかなと思います😢

はじめてのママリ
ちなみに、飲み込んだ疑惑で、救急外来って受診しても大丈夫なんでしょうか?

ANNA
緊急行ってもいいと思いますよ!
うちも電池飲んだかもで行ったこと
あります💪
ただ緊急性が高くないとレントゲン
撮ってくれないかもしれません💦
-
はじめてのママリ
緊急性…そうですよね😭
夜間だとレントゲン難しそうな気がしますね💦
ありがとうございます!
やっぱり明日受診してみようと思います!- 6月13日

さち
過去の投稿にすみません💦私の娘も誤飲したかもしれなくて病院に行くか迷ってます💦その後どうでしたか??
-
はじめてのママリ
娘さん心配ですね💦
次の日の朝一にレントゲンが撮れる総合病院へ連れて行きました!
やはりクリップの誤飲疑惑は緊急性があるとの事で、急いでレントゲンを撮る形になりました。
結果的に誤飲していなかったので問題なかったです。
前の事なので記憶があやふやですが、クリップを飲んでいても、そのまま飲んでいたら臓器を傷つけないから問題ないけど、クリップが変形して尖っている部分がある状態で飲み込むと危ない的な事を言っていたと思います。
念のために受診しておく方が、ママさんも安心かと思います😭- 12月13日
-
はじめてのママリ
当時、うちの子は1歳8か月でしたが、小さい子だとたぶん噛む力がまだ弱いので、そのまま飲んでいる可能性が高いかもしれないです!
- 12月13日
-
さち
教えていただきありがとうございます🙇♂️ 旦那は飲んだか分からないから行かなくて良いと言ってて相談してみます!
- 12月13日
コメント