
コメント

ママリ
上はいらないですね🤣
ボクサーパンツみたいな水着です🙆♀️
紐は危ないのでダメな園もありますよ💦

はじめてのママリ🔰
脱ぐ時、濡れて肌に引っ付くので、チャック付きのラッシュガードの方が脱ぎやすいと思います!
-
ぽま
ラッシュガードはチャック付き!
確かにそのほうがよさそうですね🤔
ありがとうございます😊🌷- 6月12日

ます
長男保育園の頃はオムツと下着だったのですが、、、
水着だったら男女問わずのオーバーオールのような水着持たせるつもりでした。ベビースイミングで買ったものです。
上着せないならポクサーパンツみたいな水着が良いかもです。
-
ぽま
オムツと下着というパターンもあるのですね!
うちは水泳パンツに水着といわれ、水泳パンツの上から水着着るのか?と少し不明ではあります😅
オーバーオールのような水着もあるのですね!
あまりに日焼けしてもあれなのでラッシュガード着せたいなとも思ってますが、迷います💦- 6月12日
-
ます
長男幼稚園に上がって、幼稚園のプールが屋上なので私もラッシュガード着せようかと思ってます。
ベビースイミングだと、場所によりますが水着の下は水遊びオムツを履く決まりのところもありますからそういうスタイルなんだと思いますよ!- 6月12日
ぽま
確かに紐付きダメなところありますね!
特に何も言われてないですが、避けた方が良さそうですね🤔
ありがとうございます😊🌷