

なつ
私は落書き立ち直れないと思うので家でクレヨンは渡してません(笑)

しろくま
お絵描きは自分が一緒に見てられる時にだけクレヨン渡すようにして、普段は子供が触らないところに置いておいて他のところに描くの阻止してます😂

ママリ
ずっと見守っています😆😆2歳でも床とかに描いてましたから…😨

はじめてのママリ🔰
賃貸なので、壁に書かれたときはぎゃああああってなりましたが、基本は紙に書くし水で落ちたので、それ以来は紙はみ出した時はここに書いてねとは言って紙に誘導しますが、芸術が爆発したねえーって話しかけてます🤣

ママリ
クレヨン使ってる時は目を離しません😂

はじめてのママリ🔰
壁以外ならどこでも書いていい!と覚えてしまうと友達の家や幼稚園などでやったらいけないので、私は紙に書くんだよーと教えてます🙌
一瞬のスキを見て書いてしまえば仕方ないですが、基本的には目を離しません💡

ママリ
うちも2歳ぐらいまでは目を離すと紙以外に描いちゃってました😂
壁に描かれると消すのが大変で、最終的には消しやすい黄色とか薄い色だけ渡してました。
あとはいらない段ボールを箱のまま渡して、落書きさせてました。椅子に描かれるよりはマシなので😂
コメント