
春日市すくすくプラザの利用者が少なくて驚いた。平日は多いのか知りたい。
春日市すくすくプラザ
今まで2回利用しました。
土日もやってる支援センターは珍しいなと思い、初めて行ってみると利用者が少なくてびっくりしました(笑)
1回目は日曜日の昼過ぎに3組(私含め)程しかいませんでした。
閉館時間までいましたが、人数は増えませんでした。
↑小さい子が遊べる部屋で過ごしました。
2回目も土曜の午後に行きましたが、同じような感じでした。
おもちゃの貸し借りに記入があるのは少し面倒だなと感じましたが、それ以外は特に気になりませんでした。
すくすくプラザに行ったことがある方、現在も行っている方、普段から利用者はこんな感じですか?
それとも私がいた時だけ少なく、平日は利用者は多いのでしょうか?
- マーサラ
コメント

ママリ
須玖の児童センター、以前は雨の日は結構多かったですね🤔
コロナであちこち休みだった時期は人数制限で入れなかったときもありました。
晴れてる日は平日も土日も三組くらいが平均かなと感じます。
連休中とか、よその人出が増える日は児童センターもちょっと混む気がします🤣

みぃママ
イベントがある日はもう少し多かった気がしますが、普段は3組程度だと思います。
光町児童センターに数回行ってみたら、誰もいなかったので
須玖児童センターの方が人は多いのかなと思いました。
-
マーサラ
そうなんですね💦普通くらいなんですね😅
返信ありがとうございました😊- 6月13日
マーサラ
何でこんなに少ないんだろうと不安に思っていたら、人数は平均的なんですね😅
おもちゃもたくさんあり、施設も広いですし、無料で遊べるには充分だと感じました🎶
返信ありがとうございました😊