※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aiko
子育て・グッズ

階段ガードについての情報を教えてください。新居に階段があるためベビーガードを購入したいです。みなさんはどんなのを使っていますか?価格やメーカー、使い心地など教えてください。

階段ガードについてです!
来月からの新居に階段があるのでベビーガードを買いたいのですが、みなさんは今どんなの使われてますか?

購入の参考にしたいので、良かったらメーカーや値段、使い心地など教えて下さい(^^)

コメント

ゆぅウサ

階段上のベビーゲートは、うちは日本育児の「スルする~とゲイト」にしました。ネットで12,800円でした。

ロールスクリーン式なので、開けた時にコンパクトになるのが良いです♪

取り付けに少し手こずるのと、開閉の時の音が少しうるさいですが…

子どもでは開けられないのと、足元の出っ張りがないので安全面は大丈夫です!金具とかも白いので見た目がスッキリして良かったです😊

ちなみに、階段下には同じ日本育児の「ちょっとおくだけとおせんぼ」というのを使っていました。

こちらはネットで1万円しないくらいでした。階段下と玄関とを動かして使っていました😊

大人がまたぐのに面倒ですが、勝手に登ったりするのを防げるので良かったです♪

設置も置くだけなので簡単でした。重さがあって、しっかりしているので倒れないです。

  • ゆぅウサ

    ゆぅウサ

    階段下のはこちらです

    • 2月2日
  • aiko

    aiko

    わざわざ画像までありがとうございます!
    階段下用のもの、このあいだショップで見かけました!どうなのかな〜?と旦那と見てました。
    やはり、階段下のものは、階段上には適さないですか?
    これからハイハイ期になるので、階段上はかなり安全面を気にしてしまいます(´-`).。oO

    • 2月2日
  • ゆぅウサ

    ゆぅウサ


    階段下に使っているものは、やはり置くだけなので簡易的なものかな?と思います💦

    階段上に設置するなら、安全面は気を使いますね😓
    なので、しっかり固定できるタイプのものが良いと思います😊

    うちは見た目もスッキリしたくて旦那が見つけてきましたが、他にも良さそうなのがあると思います✨

    でも、私個人的には日本製のものが何となく安心です😅

    • 2月2日
  • aiko

    aiko

    ありがとうございます✨
    教えていただいたゲイト今度みてみようと思います!またぐタイプじゃないから危険も少ないですよね。(^^)

    • 2月3日
  • ゆぅウサ

    ゆぅウサ


    閉めてからカチッとロックされるので危険も少ないと思います!

    そのまま子どもがハイハイなどで突進しても、ビョーンと少したわみますが外れたりはしなかったです。

    • 2月3日