
コメント

ママリ
私自身が小児喘息(疑い)で小さい頃は毎日吸入してました!
疑いというのは、はっきり「喘息です」と言われた訳では無く、「このままだと喘息になるかも」と言われながら吸入処方されたみたいです🤔
私が高校生になり引っ越したのですが、古い賃貸に住んでいてジメジメしていたので家具の裏などにカビが多く驚きました。引っ越してからは咳が軽減されたので、あのカビが原因だったのではないかと母と考察しました(笑)真相は分かりませんが、大人になった今そこまで咳に苦しめられることはないです(咳風邪は多いですが💦)

退会ユーザー
喘息の薬は予防薬としても出されますので、喘息といわれてないなら、喘息になりそうとか、なりかけてるとかそういうことなのかなと思います!
ベッドはマットレスだとほこり、カビ、ダニが絶対たまるので布団にして、布団は必ず布団乾燥機を毎日かける、ぬいぐるみ類はおかない、カーペットなども敷いてないです!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
そうなんですね!実は、喘息と言われてないものの一度、気管支炎になりそこから咳が治らなくて🥲でも、母に吸入器貸してもらってというとそれって喘息の子がするやつやん、喘息なん?と言われてな🥲
ベッドは、やっぱり良くないんですね😭ぬいぐるみは、娘が好きでよく持ち込んでました😭
ベッドのマットレスもやめて、布団にしてカーペットもやめようかなと思います。
布団乾燥機ですね!欲しいと思ってました☺️
布団の下は、すのこなど敷いてますか?
カーペットなしということですが、冬などはどうされてますか?😣- 6月11日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます❣️
カビは、原因ではありますよね😭引っ越しされてからよくなられたんですね😭
咳風邪は、多いんですね😭でも、今は喘息などにもなってないようでよかったです🥲🥲