
コメント

かなみ
英会話やらせてましたが、1歳でその二択だったら、今から思えば幼児教室で地頭育てた方が良かったかなと思ってます😊

はじめてのママリ🔰
一歳の頃は幼児教室へ行ってました💡
二歳で英語はじめましたよ😊
-
はじめてのママリ🔰
英語をするタイミングで幼児教室は辞められましたか?
- 6月9日

退会ユーザー
1歳の時は何もしてなくて2歳の時にリトミック始めました!
そのまま年少になるのと同時にピアノに移行して今も続けてます😁
幼児教室は近くになくて断念しましたが、行かせたかったです🥺
-
はじめてのママリ🔰
リトミックも興味あるんですよね〜!
近くにないと中々通わせるの大変ですもんね🥲- 6月9日

じゅん
1歳なら幼児教室にします〜✨
英語を取り入れたいなら、英語リトミックとかもありかなと思います😃
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
英語リトミック楽しそうですね!- 6月9日
-
じゅん
たまに1、2歳の時に英語リトミック参加してましたが、楽しそうでしたよ〜✨
幼児教室、ピアノ、英語行ってますが、
本人が英語もやりたいと言って通ってますが、バイリンガルやインターとかじゃなければ、3歳の今でもまだ英語の習い事は必要ないかなって思ってます🥲家でもインプットならできるので…。- 6月10日
-
はじめてのママリ🔰
幼児教室はどこに通われていますか??
- 6月10日
はじめてのママリ🔰
英会話習は何歳ぐらいからやられてましたか?英語話せるようになりましたか?
かなみ
英会話は週2日、各5時間を3歳から5歳までやってました。が、話せるかと言うと...言ってることはなんとなく理解しますし、中に入れば離してたりもしますがだいたい同じパターンの話し方で足りてしまってる感じでした🫣
今は自宅英語にしてて、とりあえずは英会話は習ってないですが、そのままの感じです。
お教室で週1、1時間とかなら話せるようにはならないと思います。。
幼児教室で母親も同時に教育法を勉強する方が役立つなと思います。
はじめてのママリ🔰
ちゃんと毎週習わせないと英語は難しんですね🥲
まだ1歳なので幼児教室にしてみようと思います!