
スーパーでのエレベーターでのマナー違反について相談したいです。他人が気になる行動に戸惑いを感じています。
今日スーパーでエレベーターに乗って目的の階に着いたので降りようとしたら、私が降りようとしてるのに「はいはい、ありがとー」と先に乗って来られてビックリしました💧
開けるボタンも押してないのにありがとうってなにが笑
レジに並んでいる時も足元に待つ位置のシールが貼られているのに守らずに真後ろに並ばれて近くてなんだか不快でした。
人がいるのにぐいぐい来る人ってどういう気持ちなんですかね?😅
そもそも見えていない、気づいていないって感じなんですかね🤔
一言いってやりたい…笑
- ななこ(1歳9ヶ月, 3歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
そういう人います‼️
でも仕方ないと思って諦めるしかないですよね🥲
コロナ禍の時も私はエレベーターは1組ずつと思っていたけど、グイグイ詰めて乗ってくる人いて…そういう人に限ってぺちゃくちゃうるさい‼️
そういう周りに配慮できない、自分しか見えない残念な人が一定数いるのは仕方ない事だと思ってます😇

退会ユーザー
周りが見えてない人ってたくさんいますよね🥲
比較的田舎に住んでおり、お年寄りが多い地域にいるんですが、レジ待ちの距離が近い人や、譲り合えない人ってお年寄りに多い気が…
今日も買い物中レジ並んでたらわたしの前にカートだけ置いてあり、順番が来たけど持ち主がいなかったので店員さんもいいですよと言ってくださったので先に会計してたらオバサンにわたしが並んでたのにって言われました😇
-
ななこ
うちは田舎でも都会でもないあたりに住んでいますが中年〜お年寄りに多い気がします💦
本当に嫌です。
いやいや、あなたのために待たないから!自分がその身になったら待つの⁉︎って感じですよね😅- 6月9日

はりー
わかります〜😭
降りる人優先だろ!って感じですよね!
エレベーター待ちでも後から来て平気で先に乗り込む人も理解不能です🥺
レジの件も同じ経験あります!
私が振り返ったら私が持ってるカゴの中のぞいてました💦
気持ち悪い〜ってなりました😓
-
ななこ
先に乗り込んだりしたらサイレン鳴らす機能とかエレベーターについていたら良いのに😅
ありますあります💦
見て何になるのかわかりませんが見られたほうは気持ち悪いですよね😰- 6月9日
ななこ
いますよね💦
コロナ禍でエレベーターに乗る必要ある⁉︎ってくらいの元気な方が「待ってー!ちょうど良かった!」とか言いながら乗ってきてニコニコ話しかけてきたり😅
仕方ないと思うしかないですよね。